数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■44796 / inTopicNo.1)  グラフ理論(ネットワーク)
  
□投稿者/ ポケ数マン 一般人(1回)-(2012/09/23(Sun) 03:18:53)
    Sがカット、fが流れならば
    Σ{f(x,y)−f(y,x)}=Σ{f(s、y)−f(y、s)}
    (左辺:xはSの点でyはV(D)−Sの点)
    (右辺:sは始点、yはV(D)の点)
    Dは有向グラフ
    この式が成り立つのはなぜでしょうか?
    具体的な図を描いて理解したいのですがよく分かりません。
    左辺を式変形して
    左辺=左辺+Σ{f(x、v)−f(v、x)}(yはV(D)の点)
      =Σ{f(x、y)−f(y、x)}(xはSの点、yじゃV(D)の点)
    なぜこのような式変形になるのでしょうか?
    そもそもΣ{f(x、v)−f(v、x)}(yはV(D)の点)=0になるんですかね?
    Σ{f(x、y)−f(y、x)}(xはSの点、yじゃV(D)の点)が0にならないのはxがsの場合とありますがなぜでしょう?
    教えてください
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター