数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■44481 / inTopicNo.1)  フェルマーの小定理(もう少し教えてください)
  
□投稿者/ ともぞう 一般人(3回)-(2012/02/29(Wed) 00:34:24)
    前回のフェルマーの小定理でまだわからないところがあるので教えてください。

    2^(2002)を2003で割った時、商(α)余り(1)とすると、(2003は素数)

    2^(2002)=2003(α) + 1 となります。(フェルマーの小定理)
    2^(2002)=2003(α-1)+2004
    2^(2000)=2003(α-1)/4+501 となり余りらしき501が出てきます。
    前半部分の (α-1)は4で割り切れるとなぜわかるのでしょうか。?

    もう1つ質問です。
    2^(1999)を2003で割った時の余りの求め方は以下でよいでしょうか?
    2^2000≡501 (mod 2003) 
    2^2000≡2504 (mod 2003)
    2^1999≡1252 (mod 2003) 
    余り1252

    2004は8で割り切れないので、もう1回501に2003を足しました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■44482 / inTopicNo.2)  Re[1]: フェルマーの小定理(もう少し教えてください)
□投稿者/ シャロン 一般人(4回)-(2012/02/29(Wed) 00:44:33)
    No44481に返信(ともぞうさんの記事)
    > 前半部分の (α-1)は4で割り切れるとなぜわかるのでしょうか。?

    、2004は4の倍数ですから、その差=()も4の倍数です。

    において、2003は4の倍数ではないので、は4の倍数です。


    >
    > もう1つ質問です。
    > 2^(1999)を2003で割った時の余りの求め方は以下でよいでしょうか?

    問題ないとおもいます。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■44485 / inTopicNo.3)  Re[2]: フェルマーの小定理(もう少し教えてください)
□投稿者/ ともぞう 一般人(9回)-(2012/03/01(Thu) 06:11:35)
    おせわになりました。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター