数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■443 / inTopicNo.1)  2次関数
  
□投稿者/ 魯 一般人(9回)-(2005/05/07(Sat) 08:50:35)
    放物線y=ax^2+bx+cが2点(-3,0),(1,0)を通り、頂点が直線2x+y=2上にあるとき,a,b,cの値を求めよ。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■447 / inTopicNo.2)  Re[1]: 2次関数
□投稿者/ X 一般人(31回)-(2005/05/07(Sat) 10:19:52)
    y=ax^2+bx+c @
    とします。
    まず@が2点(-3,0),(1,0)を通りますので
    9a-3b+c=0 A
    a+b+c=0 B
    次に@は
    y=a{x+b/(2a)}^2+c-b^2/(4a)
    となりますから、頂点の座標は(-b/(2a),c-b^2/(4a))
    これが直線2x+y=2上にあるので
    2{-b/(2a)}+c-b^2/(4a)=2 C
    ABCをのa,b,cの連立方程式と見て解きます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■449 / inTopicNo.3)  Re[1]: 2次関数
□投稿者/ X 一般人(32回)-(2005/05/07(Sat) 10:28:02)
    2005/05/07(Sat) 10:28:34 編集(投稿者)

    別解)(こちらのほうが計算が楽かな?)
    y=ax^2+bx+c @
    とします。
    @はx^2の係数がaであり、通る2点(-3,0),(1,0)はx軸との交点でもありますから
    @は
    y=a(x+3)(x-1) A
    と等価になります。
    Aを展開して整理すると
    y=a(x+1)^2-4a^2
    ゆえAの頂点の座標は(-1,-4a^2)
    これが直線2x+y=2上にあるので
    -2-4a^2=2 B
    Bを解いてaを求めてAに代入し、@と比較してb,cを求めます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター