数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■42778 / inTopicNo.1)  整数問題
  
□投稿者/ ロボ 一般人(1回)-(2010/10/08(Fri) 11:53:59)
    2010/10/08(Fri) 11:55:47 編集(投稿者)
    2010/10/08(Fri) 11:55:42 編集(投稿者)

    2x^2+3xy-2y^2-3x+4y-5=0 を満たす整数x,yの値を求めよ。という問題です。
    ここで\x\について高べきの順に整理して
    2x^2+(3y-3)x-(2y^2-4y+2)=3 ・・・@
    以下
    2x^2+(3y-3)x-2(y-1)^2=3
    (2x-y+1)(x+2y-2)=3
    としているのですが、@の変形の部分で
    -(2y^2-4y+2)=3
    と、-5をうまく-2と-3にわけていますが、これはどうやって見つけるのですか?勘ではなくて、論理的に見つける方法はないのですか?
    分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■42780 / inTopicNo.2)  Re[1]: 整数問題
□投稿者/ K 一般人(1回)-(2010/10/08(Fri) 12:58:45)
    2010/10/08(Fri) 13:03:00 編集(投稿者)
    2010/10/08(Fri) 13:00:01 編集(投稿者)

    真ん中付近の式を少し書き直すと、2x^2 + 3(y - 1)x - 2(y - 1)^2 = 3 という式になります。
    ここで、z = y - 1 としてみると、
    2x^2 + 3zx - 2z^2 = (2x - z)(x + 2z) = 3
    のように、見た目も単純な形に因数分解できますね。
    x の係数として (y - 1) があるので、それを使うと 2y^2 - 4y + 5 もうまくまとめられます。
    また単純に、2y^2 - 4y + 5 = 2(y^2 - 2y) + 5 = 2(y - 1)^2 + 3 となりますから、これも自然なまとめ方です。
    つまりどちらで考えても、(y - 1) でまとめられます。
    慣れれば、こういう変形は自然に行えると思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■42781 / inTopicNo.3)  Re[1]: 整数問題
□投稿者/ 通りすがり 一般人(1回)-(2010/10/08(Fri) 13:57:42)
    どうしても見当がつきにくい場合は、

    で、
    となる定数, の値を求めると、
    文字部分がの項について、より、,
    文字部分がの項について、より、となるので、
    より、となる。
    となり、
    より、なので、
    となる。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■42783 / inTopicNo.4)  Re[1]: 整数問題
□投稿者/ K 一般人(2回)-(2010/10/08(Fri) 18:44:55)
    2010/10/08(Fri) 18:49:28 編集(投稿者)

    上の通りすがりさんのともかぶりますが、(y - 1) の意味は、座標原点をずらして新しい座標で考えることとも同じです。
    この問題では、y を Y = (y - 1) として、x はそのまま X = x としたのと同じですが、より一般的には、
    X = x - A, Y = y - B
    となります。
    この座標原点のずらしによる定数項の補正は C で行なうとします。
    これをこの問題に当てはめると、
    2(x - A)^2 + 3(x - A)(y - B) - 2(y - B)^2 + C = 2x^2 + 3xy - 2y^2 - (4A + 3B)x + (- 3A + 4B)y + { (2A^2 + 3AB - 2B^2) + C }
    となるので、まず、x と y の係数が与式と一致するように考えて、
    4A + 3 B = 3, - 3A + 4B = 4
    より、A = 0, B = 1 を得ます。
    あとは定数項の部分にこの値を代入して、与式と比べると、
    (2A^2 + 3AB - 2B^2) + C = - 2 + C = - 5
    より、C = - 3 を得ます。
    この C を右辺に移項すれば、(2x - y + 1)(x + 2 y - 2) = 3 となります。
    このように座標原点をずらすことと同じと考えれば、より自然に納得できるのではないでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■42822 / inTopicNo.5)  Re[2]: 整数問題
□投稿者/ ロボ 一般人(2回)-(2010/10/15(Fri) 11:29:07)
    おそくなりましたが、皆様ありがとうございました。参考になりました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター