数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■42763 / inTopicNo.1)  内積と平行
  
□投稿者/ campus 一般人(1回)-(2010/10/04(Mon) 21:41:41)
    内積について質問させていただきたいと思います

    内積が0であれば2つのベクトルは垂直である、ということですが平行については
    どのように調べればよいでしょうか?確か内積で平行か否か調べられたと思います。
    (勘違いであれば申し訳ないです)
    単純に、内積が0でなければ平行というわけではないと思うのですが・・・。
    内積を計算することで平行か否かを調べたいので回答のほどよろしくお願いします
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■42765 / inTopicNo.2)  Re[1]: 内積と平行
□投稿者/ AB 一般人(1回)-(2010/10/05(Tue) 00:08:23)
    2010/10/05(Tue) 18:20:43 編集(投稿者)
    2010/10/05(Tue) 16:41:40 編集(投稿者)
    2010/10/05(Tue) 00:10:54 編集(投稿者)

    ベクトルAとベクトルBの内積の幾何学的意味は、それぞれのベクトルの大きさを|A|, |B|とし、そのなす角をθとすると、
    |A||B|cosθ
    と表せます。
    したがって、θが90°のときは0になりますが、これは垂直になる場合です。
    平行になる場合は、θ=0°とθ=180°の2通りがあり、同じ方向に平行か逆向きに平行の場合です。

    内積の幾何学的意味と計算の仕方、上の記号の意味は、このサイトの「公式集」の「平面のベクトル」の「内積」や「内積の基本式T」でも説明されています。
    平行か否かだけで十分であれば、内積を計算しなくても、ベクトルBがベクトルAの何倍であるか否かだけで判断できます。
    下の例では、例3だけが平行ではありません。
    例1: A = (2, -1), B = 3A = (6, -3)
    例2: A = (2, -1), B = -0.5A = (-1, 0.5)
    例3: A = (2, -1), B = (3, 5)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■42766 / inTopicNo.3)  Re[1]: 内積と平行
□投稿者/ miyup 大御所(1175回)-(2010/10/05(Tue) 12:02:53)
    No42763に返信(campusさんの記事)
    結論としては
     |↑A・↑B|=|↑A||↑B|
    のとき
    ↑Aと↑Bは平行になります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■42768 / inTopicNo.4)  Re[2]: 内積と平行
□投稿者/ campus 一般人(2回)-(2010/10/06(Wed) 18:21:48)
    返信が遅れてしまいました、申し訳ありません;
    回答を下さったお二人とも、ありがとうございました
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター