数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■41911 / inTopicNo.1)  極座標
  
□投稿者/ 光秀 一般人(1回)-(2010/06/08(Tue) 14:28:57)
    どなたかこの4問を極座標に変えてください。
    1) (4,3)
    2) (-7,0)
    3) (2.5,3^(1/2))
    4) (-2^(1/2),-6^(1/2))
    詳しく解き方の説明もお願いいたします。よろしくお願いいたします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■41913 / inTopicNo.2)  Re[1]: 極座標
□投稿者/ 爾志 一般人(4回)-(2010/06/08(Tue) 16:12:52)
    前と同じような質問ですね。
    2次元の極座標(r, θ)とデカルト座標(x, y)の変換はよく使いますよ。

    x = r cos θ
    y = r sin θ

    の関係から、

    r = √(x^2 + y^2)
    θ = tan^{-1}(y/x)

    となります。
    ただしθはこの定義に従うだけでなく、実際に(x, y)座標に点を打って、x軸の正の方向から反時計回りに測った角度を図を描いて確かめるといいです。

    1)と2)を解きます。あとは真似して自分で考えてみて。

    1)
    (x, y) = (4, 3)だから、
    r = √(4^2 + 3^2) = √(16 + 9) = √25 = 5
    θ = tan^{-1}(3/4)

    2)
    (x, y) = (-7, 0)だから、
    r = √((-7)^2 + 0^2) = √49 = 7
    θ = tan^{-1}(0/-7)となりますが、これだけだとよくわかりませんね。
    そこでx軸の正の方向から点(-7, 0)への角度を図を描いて調べてみると、点(-7, 0)は、-x軸上にあるので、角度は丁度180度というのがわかります。
    ですから、θ = πです。
    1)のθも図を描いて確かめると、0より大きくπ/2より小さいのがわかります。

    3)と4)も同様にできます。
    それと r は負にならないことに注意して。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター