数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■41717 / inTopicNo.1)  垂線
  
□投稿者/ あく 一般人(1回)-(2010/05/20(Thu) 11:44:23)
    方程式ax+by=cで与えられている座標平面上の直線lに、平面内の点P0から

    垂線を下ろす。このとき、垂線の足Hの位置ベクトルは

       (x0,y0) - ax0+by0-c/a^2+b^2 (a,b)

    で与えられ、垂線の長さは
      
        |ax0+by0-c|/√a^2+b^2

    であることを示せ。
     
    このような問題なのですが、どうすればいいのか分かりません・・・。

    解説お願いします
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■41718 / inTopicNo.2)  Re[1]: 垂線
□投稿者/ すっとこどっこい 軍団(112回)-(2010/05/20(Thu) 13:18:01)
    2010/05/20(Thu) 13:34:09 編集(投稿者)

    ・ 点P0(x0, y0)
        → 点P0の位置ベクトルは↑p0=(x0, y0)
    ・ 直線l:ax+by=c
        → y=−(a/b)x+(c/b)
        → 直線lの方向ベクトルは(1, −a/b) つまり、↑d=(b, −a)
    ・ 点Hの位置ベクトル↑h=(x0, y0)−{(ax0+by0-c)/(a^2+b^2)}(a,b)
                =(x0−a(ax0+by0-c)/(a^2+b^2), y0−b(ax0+by0-c)/(a^2+b^2))
        → 点H(x0−a(ax0+by0-c)/(a^2+b^2), y0−b(ax0+by0-c)/(a^2+b^2))
    なので、

    ↑PH=↑h−↑p0=(−a(ax0+by0-c)/(a^2+b^2), −b(ax0+by0-c)/(a^2+b^2))を用いて、
    ↑PH・↑d=(計算)=0となれば、↑PH⊥↑dなので、直線PHと直線lは垂直に交わる…@となります。

    点Hのx座標, y座標の値をax+byに代入して、ax+by=(計算)=cとなれば、点Hは直線l上に存在する…Aとなります。

    @, Aがともに成り立てば、
    座標平面上で点P0(x0, y0)から直線l:ax+by=cへ垂線を引いたとき、
    この垂線と直線lの交点がHであることがわかります。
    (点P0の座標と直線lの方程式から計算して点Hの座標を求める方法もあります。)

    垂線の長さは、↑PH=(−a(ax0+by0-c)/(a^2+b^2), −b(ax0+by0-c)/(a^2+b^2))を用いて、
    PH=√(|↑PH|^2)=(計算)=|ax0+by0−c|/√(a^2+b^2)となります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■41719 / inTopicNo.3)  Re[1]: 垂線
□投稿者/ H 一般人(1回)-(2010/05/20(Thu) 13:46:23)
    {x,y}=={x0,y0}+t*{a,b}

    In[3]:=
    Solve[{a*x+b*y==c,x==x0+t*a,y==y0+t*b},{x,y,t}]
    Out[4]=
    {{x -> -((-a*c - b^2*x0 + a*b*y0)/(a^2 + b^2)),
    y -> -((-b*c + a*b*x0 - a^2*y0)/(a^2 + b^2)),
    t -> -((-c + a*x0 + b*y0)/(a^2 + b^2))}}
    と 上の時刻tに超平面a*x+b*y==cに上の点に到達すると把握を!

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■41720 / inTopicNo.4)  Re[1]: 垂線
□投稿者/ あく 一般人(2回)-(2010/05/20(Thu) 14:55:37)
    お二人とも、解説ありがとうございました!
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター