数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■41620 / inTopicNo.1)  たぶん初歩的な因数分解ですがわかりません
  
□投稿者/ by_sK 一般人(1回)-(2010/05/03(Mon) 18:06:38)
    因数分解せよ

    1:(a+b)(b+c)(c+a)+abc

    2:(x-1)(x-3)(x-5)(x-7)+15

    3:x^4-6x^2+1

    4:a^3+b^3+c^3-3abc

    ちなみに僕は高1です。
    細かい式も含めてよろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■41622 / inTopicNo.2)  Re[1]: 初歩的な因数分解というわけではないが
□投稿者/ 注意力が少し足りないなあ 一般人(1回)-(2010/05/03(Mon) 21:23:14)
    1問目は、だるまにおんさんの投稿■41617に注意しましょう
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■41623 / inTopicNo.3)  Re[1]: たぶん初歩的な因数分解ですがわかりません
□投稿者/ 検索ページは便利 一般人(1回)-(2010/05/03(Mon) 21:38:24)
    4問目はGoogleとかで「a^3+b^3+c^3-3abc 因数分解」を検索しよう
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■41624 / inTopicNo.4)  Re[1]: たぶん初歩的な因数分解ですがわかりません
□投稿者/ すっとこどっこい 軍団(111回)-(2010/05/04(Tue) 01:00:37)
    2010/05/04(Tue) 01:12:18 編集(投稿者)

    2:

      @ 4つの式の積の部分について、4つの式を2つずつに分けてそれぞれ展開し、(○+□)(○+△)の形をつくります。

    与式=(x−1)(x−7)×(x−3)(x−5)+15=(x^2−8x+7)(x^2−8x+15)+15となり、

      A ○にあたるものを別の文字に置きかえてからいったん展開し、因数分解します。

    ここで、A=x^2−8xとおくと、

    与式=(A+7)(A+15)+15=(A^2+22A+105)+15=A^2+22A+120=(A+10)(A+12)となるので、

      B Aで置きかえたものを元に戻し、因数である式それぞれについて因数分解ができるなら行ないます。

    与式={(x^2−8x)+10}{(x^2−8x)+12}=(x^2−8x+10)(x^2−8x+12)=(x^2−8x+10)(x−6)(x−2)である。

    3:

      @ この形の式についてはx^2の項を2つに分けます。
        一方はx^4, 定数項と合わせて○^2の形に因数分解し、他方は−□^2の形にします。

    与式=x^4−2x^2−4x^2+1=(x^4−2x^2+1)−4x^2=(x^2−1)^2−(2x)^2となり、

      A ○や□にあたるものを別の文字に置きかえて因数分解します。

    ここで、A=x^2−1, B=2xとおくと、

    与式=A^2−B^2=(A+B)(A−B)となるので、

      B Aで置きかえたものを元に戻し、因数である式それぞれについて因数分解ができるなら行ないます。

    与式={(x^2−1)+2x}{(x^2−1)−2x}=(x^2+2x−1)(x^2−2x−1)である。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター