数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■41564 / inTopicNo.1)  玉のとりかた
  
□投稿者/ うっぐY 一般人(1回)-(2010/04/26(Mon) 10:55:57)
    A,B,Cの3人がゲームをした。ルールはジャンケンに勝ったら勝った人がほかの2人のそれぞれから自分の持っている玉の数
    と同じ玉の数をもらえるということである。以下のことがわかっているときはじめにBが持っていた玉の数はいくらか。
    ・ジャンケンはいずれの回も1度で1人の勝者が決まる
    ・1,2回目のジャンケンはAが勝つ
    ・3,4回目のジャンケンはBが勝つ
    ・5回目のジャンケンでCがやっと勝つとAとBの玉はすべてCにわたった。そのときCの持っていた
    玉の数は243個
    ・ジャンケンに負けた人は常に勝った人の持っている玉の数以上を持っていた。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■41594 / inTopicNo.2)  Re[1]: 玉のとりかた
□投稿者/ すっとこどっこい 軍団(109回)-(2010/04/29(Thu) 10:07:31)
    このゲームのルールでは、
    それぞれx個, y個, z個ずつ玉を持っているP, Q, Rの3人がじゃんけんをしてPが勝った時、
    P, Q, Rそれぞれの玉の個数は3x個, y−x個, z−x個となりますので、

    (p=3x, q=y−x, r=z−xとおくと、)

    じゃんけんをした後、勝った人Pの玉の個数をp個, 負けた2人Q, Rの玉の個数をそれぞれq個, r個とすると、
    じゃんけんをする前、P, Q, Rそれぞれの玉の個数は(x=)p/3個, (y=q+x=)q+p/3個, (z=r+x=)r+p/3個となります。

    この事を用いて1回分ずつさかのぼって計算をしていくと、
    ゲーム終了時(5回目終了時) A:0個, B:0個, C:243個
    5回目開始時(4回目終了時) C:243/3=81個, A:0+81=81個, B:0+81=81個
    4回目開始時(3回目終了時) B:81/3=27個, C:81+27=108個, A:81+27=108個
    3回目開始時(2回目終了時) B:27/3=9個, C:108+9=117個, A:108+9=117個
    2回目開始時(1回目終了時) A:117/3=39個, B:9+39=48個, C:117+39=156個
    1回目開始時(ゲーム開始時) A:39/3=13個, B:48+13=61個, C:156+13=169個
    となり、最初にBが持っていた玉の個数は61個となります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター