数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■41487 / inTopicNo.1)  最大最小の問題
  
□投稿者/ みー 一般人(42回)-(2010/04/19(Mon) 21:09:41)
    2010/04/20(Tue) 04:44:34 編集(投稿者)

    問題は画像のとおりです。
    解答もこれだけしかないのですが、
    全くどんな解き方をしていいのかも
    わかりません。
    どの単元の話なのかもわかりません。

    指針を下さい。お願いします。
1130×876 => 250×193

SH3E0023.jpg
/93KB
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■41489 / inTopicNo.2)  Re[1]: みー
□投稿者/ だるまにおん ファミリー(197回)-(2010/04/19(Mon) 22:46:06)
    2010/04/19(Mon) 22:48:43 編集(投稿者)

    たしかにわかりやすいですけど、タイトルは自分のハンドルネームにしないほうがよいでしょう。


    です。
    の面積は、の面積の倍です。
    の面積は、の面積の倍です。
    の面積との面積は、長方形の面積がであることからもとめることができます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■41490 / inTopicNo.3)  Re
□投稿者/ みー 一般人(43回)-(2010/04/20(Tue) 04:47:30)

    ぼーっとしていました。
    すいません。
    修正しておきました。

    (1)(2)は解くことが
    できました!!
    あとは(3)なのですが…

    解答に載っている
    1/S1-1
    までは理解できるのですが
    そこからどうやって
    不等式に持って行けば
    いいのかがわかりません。
    お願いします。


    (携帯)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■41491 / inTopicNo.4)  Re[2]: Re
□投稿者/ だるまにおん ファミリー(198回)-(2010/04/20(Tue) 05:23:30)

    で、条件より、なので、

    これからの値の範囲がわかります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■41492 / inTopicNo.5)  Re
□投稿者/ みー 一般人(44回)-(2010/04/20(Tue) 06:15:01)

    tの範囲から進んでいけば
    よかったんですね!

    答えもちゃんと
    あいました。
    ありがとうございました。


    (携帯)
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター