数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■41388 / inTopicNo.1)  不等式
  
□投稿者/ みー 一般人(29回)-(2010/04/10(Sat) 22:12:50)

    問題は画像のとおりです。
    (1)は解説を読んで理解できたのですが、
    (2)がよくわかりません。

    波線のところなのですが、(1)の式を
    変形しているようですが、
    aの部分をa-bに置き換えて
    ≧などの関係は変わらないのでしょうか。

    よろしくお願いします。
733×908 => 202×250

SH3E0006.jpg
/91KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■41389 / inTopicNo.2)  Re[1]: 不等式
□投稿者/ miyup 大御所(1075回)-(2010/04/10(Sat) 22:25:24)
    No41388に返信(みーさんの記事)
    >
    > 問題は画像のとおりです。
    > (1)は解説を読んで理解できたのですが、
    > (2)がよくわかりません。
    >
    > 波線のところなのですが、(1)の式を
    > 変形しているようですが、
    > aの部分をa-bに置き換えて
    > ≧などの関係は変わらないのでしょうか。

    わかりにくければ、a を x-y に、b を y に置き換えてみるのもいいかと思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■41394 / inTopicNo.3)  Re[1]: 不等式
□投稿者/ みー 一般人(30回)-(2010/04/11(Sun) 05:21:59)

    (1)では「a」として式の大小関係が証明されていたのに、
    それを「a-b」に変えてしまったら
    左辺右辺の大小関係が崩れてしまうことが
    あるような気がしてならないのです。
    たとえx-yとyに置き換えても、
    どうしてそれに置き換えても変わらないのかが
    いまいち納得できません。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■41398 / inTopicNo.4)  Re[2]: 不等式
□投稿者/ miyup 大御所(1076回)-(2010/04/11(Sun) 09:45:04)
    No41394に返信(みーさんの記事)
    > (1)では「a」として式の大小関係が証明されていたのに、
    > それを「a-b」に変えてしまったら
    > 左辺右辺の大小関係が崩れてしまうことが
    > あるような気がしてならないのです。
    > たとえx-yとyに置き換えても、
    > どうしてそれに置き換えても変わらないのかが
    > いまいち納得できません。

    a や b と思わずに、任意の数を入れることができる場所だと思ってください。
    つまり(1)で
     |○+□|≦|○|+|□| が成り立つことが証明された
    ということです。
    この○,□には好きな数や文字を入れることができます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■41408 / inTopicNo.5)  Re
□投稿者/ みー 一般人(32回)-(2010/04/11(Sun) 20:07:07)

    あ、わかりました!!
    大小を証明した式には
    何の制約もないただの
    不等式なので
    何を当てはめても
    なりたつのですね。

    とてもすっきりしました。
    ありがとうございました。


    (携帯)
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター