数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■40959 / inTopicNo.1)  どうしてGCD{c_k,p}=1だと
  
□投稿者/ noname 一般人(1回)-(2010/02/25(Thu) 03:40:48)
1381×1834 => 188×250

reduced_residue_class.jpg
/190KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■40961 / inTopicNo.2)  Re[1]: どうしてGCD{c_k,p}=1だと
□投稿者/ らすかる 大御所(749回)-(2010/02/26(Fri) 18:53:50)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    互いに素でなければ(ii)が成り立たないからです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■40963 / inTopicNo.3)  Re[1]: どうしてGCD{c_k,p}=1だと
□投稿者/ 風あざみ 一般人(1回)-(2010/02/28(Sun) 04:16:53)
    c_kがpと互いに素ではないと仮定します。
    するとc_k=p*u(ただし、uは整数)と書けます。
    (1+p)^(p^k)=1+p^(k+1)*c_k=1+p^(k+2)*uとなり
    (1+p)^(p^k)≡1 (mod p^(k+2) )となることが言えます。
    しかしこれは、らすかるさんがおっしゃる通り、条件(ii)に反します。

    したがって、c_kがpと互いに素であることが言えます。…※

    おまけ
    k+1のときも、問題のの仮定が成り立つことの説明です。

    (1+p)^{p^(k+1)}≡1+p^(k+1)*c_k (mod p^(k+2) )より
    整数Lを用いて、(1+p)^{p^(k+1)}=1+p^(k+1)*c_k+p^(k+2)*Lと書けます。
    (1+p)^{p^(k+1)}≡1 (mod p^(k+1) )が言えます。

    (1+p)^{p^(k+1)}≡1 (mod p^(k+2) )が成り立つと仮定します。
    1+p^(k+1)*c_k+p^(k+2)*L≡1 (mod p^(k+2) )
    p^(k+1)*c_k+p^(k+2)*L≡0 (mod p^(k+2) )
    よって整数Mを用いてp^(k+1)*c_k=p^(k+2)*Mとなります。
    したがってc_k=p*Mとなり、※のc_k,pが互いに素であることに反します。

    よって、k+1のときも条件(@),(A)が成立することが言えます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■40964 / inTopicNo.4)  Re[2]: どうしてGCD{c_k,p}=1だと
□投稿者/ noname 一般人(2回)-(2010/02/28(Sun) 05:55:59)
    完璧です。。。

    どうも皆様ありがとうございました。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター