数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■40428 / inTopicNo.1)  2次不等式 応用
  
□投稿者/ あやか 一般人(1回)-(2009/12/30(Wed) 10:18:03)
    2次不等式 応用

    aを定数として、2次関数f(x)=x^2+4x-a^2+5aがある。
    x>0を満たすすべてのxの値に対してf(x)>0となるようなaの値の範囲を求めよ。

    解答には「放物線y=f(x)の軸は直線x=-2であるから、x≧-2の範囲でf(x)の値は増加する。したがって求める条件はf(0)≧0」とあるんですけど
    ぶっちゃけ何を言ってるのか分かりません(^^;)
    f(0)≧0がなんなのかも・・・ (ちなみに答えは0≦a≦5です)

    この高1の冬休みの間に少しでも苦手な数学を克服したいので、皆様お力の方お貸しくださいm(_ _)m
    よろしくおねがいします><;

    ちなみに青チャートの演習問題Aの問題です><
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■40430 / inTopicNo.2)  Re[1]: 2次不等式 応用
□投稿者/ miyup 大御所(991回)-(2009/12/30(Wed) 12:02:36)
    No40428に返信(あやかさんの記事)
    > aを定数として、2次関数f(x)=x^2+4x-a^2+5aがある。
    > x>0を満たすすべてのxの値に対してf(x)>0となるようなaの値の範囲を求めよ。
    >
    > 解答には「放物線y=f(x)の軸は直線x=-2であるから、x≧-2の範囲でf(x)の値は増加する。したがって求める条件はf(0)≧0」とあるんですけど
    > ぶっちゃけ何を言ってるのか分かりません(^^;)
    > f(0)≧0がなんなのかも・・・ (ちなみに答えは0≦a≦5です)

    f(x)=(x+2)^2-a^2+5a-4 で、軸は直線 x=-2。
    すなわちこのグラフは、a の値を変えると縦方向に上下する。

    「x>0 を満たすすべての x の値に対して f(x)>0 となるような」とは
    y軸より右側で、グラフが x軸より上にくるようにするということ。

    点C を通るグラフは、一部が x軸より下なのでダメ。
    点B を通るグラフは、原点をのぞいて x軸より上なのでOK。
    点A を通るグラフは、全部 x軸より上なのでOK。
    つまり、求めるグラフは 点B を通るグラフ以上になればよい。

    この3つの違いは「グラフの y切片の値」すなわち f(0)の値 でわかる。

    点B を通るグラフ以上にあるグラフは、すべて y切片 f(0)≧0 なので
    「したがって求める条件はf(0)≧0」
    といえる。
752×752 => 250×250

1262142156.png
/21KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター