数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■39772 / inTopicNo.1)  証明問題
  
□投稿者/ ちびた 一般人(1回)-(2009/10/30(Fri) 08:21:37)
    円周上に 個の点を正多角形の位置に配置し、異なるどの2点も線分で結ぶとき、結んでできる線分の総数は n(n-1)/2個であることを証明せよ。
    という問題です。
    どうやって証明すればよいのでしょうか?
    帰納法でしょうか?


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■39773 / inTopicNo.2)  Re[1]: 証明問題
□投稿者/ ちびた 一般人(2回)-(2009/10/30(Fri) 08:22:51)
    No39772に返信(ちびたさんの記事)
    > 円周上に n個の点を正多角形の位置に配置し
    の間違いでした。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■39774 / inTopicNo.3)  Re[1]: 証明問題
□投稿者/ WIZ 一般人(27回)-(2009/10/30(Fri) 10:22:55)
    線分と始点と終点を考えます。
    始点としてn通り、1つの始点に対する終点は始点自身を除くn-1通りあります。
    但し、始点と終点を交換したもの数えてしまっていますので、
    線分の数はn*(n-1)通りの半分になります。

    別解として数学的帰納法で証明するのであれば以下の通りです。
    n個の点のときa[n]本とすると、1個点を追加すると、追加した点から既存のn個の点へ
    n本の線分が引けますから、a[n+1] = a[n]+nという漸化式が得られます。
    これとa[1] = 0ということを組み合わせれば、a[n] = Σ[k=0,n-1]{k} = n*(n-1)/2が得られます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■39775 / inTopicNo.4)  Re[2]: 証明問題
□投稿者/ ちびた 一般人(3回)-(2009/10/30(Fri) 13:24:12)
    レス有難うございます。

    a[n] = Σ[k=0,n-1]{k} = n*(n-1)/2

    ここの部分をもう少しわかりやすく、教えて頂けませんでしょうか?
    展開方法が、よくわかりません。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■39776 / inTopicNo.5)  Re[3]: 証明問題
□投稿者/ WIZ 一般人(28回)-(2009/10/30(Fri) 20:41:12)
    点がn個の場合の線分の本数をa[n]としました。

    また、Σ[k=0,n-1]{k} = 0+1+2+・・・+(n-1)です。

    a[n]は初項0, 公差1の等差数列のn項目までの和です。
    等差数列の和の公式(?)より、a[n] = n*(0+(n-1)*1)/2 = n*(n-1)/2となります。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■39794 / inTopicNo.6)  Re[4]: 証明問題
□投稿者/ ちびた 一般人(4回)-(2009/10/31(Sat) 20:09:48)
    有難うございました。
    理解できました。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター