数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■37688 / inTopicNo.1)  数学V 微分の応用
  
□投稿者/ h 一般人(4回)-(2009/02/20(Fri) 21:57:43)
    曲線の概形を求める問題で第二次導関数まで求める増減表の書き方がよくわかりません
    @+ −はどのように決まるのですか?
    A カーブの仕方はどのようにしてわかるのですか
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■37689 / inTopicNo.2)  Re[1]: 数学V 微分の応用
□投稿者/ miyup 大御所(727回)-(2009/02/21(Sat) 00:12:10)
    No37688に返信(hさんの記事)
    > 曲線の概形を求める問題で第二次導関数まで求める増減表の書き方がよくわかりません
    > @+−はどのように決まるのですか?
    > Aカーブの仕方はどのようにしてわかるのですか

    @Aとも f'(x) と f''(x) の+−で決まります。
    ただあなたが
    どのレベル(3次関数、三角指数対数関数、分数関数、それ以上)でわからないのかが不明です。
    具体的に関数をあげてみてください。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター