数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■3636 / inTopicNo.1)  角度の問題
  
□投稿者/ roto7 一般人(5回)-(2005/09/04(Sun) 01:08:01)
    【問題】a>b>0とする。y軸上に2点A(0,a)、B(0,b)をとり、点Pがx軸の正の部分を動くとき、∠APBを最大にするPの位置を求めよ。

    答えは、x=√(ab)
    ヒント(かな?)に、余弦定理によりcosθ=(x^2+ab)/√{(x^2+a^2)(x^2+b^2)} と書いてあります。

    解き方がよくわかりません。
    わかる方、よろしくお願いします!m(_)m


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3638 / inTopicNo.2)  Re[1]: 角度の問題
□投稿者/ だるまにおん ベテラン(201回)-(2005/09/04(Sun) 01:36:26)
    ∠APB=θとおくと、θが最大のとき、cosθは(明らかに鋭角なので)最小になります。
    ヒントの式よりcosθはxの関数なので、微分してcosθの最小値を求めようぜってことです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3648 / inTopicNo.3)  Re[2]: 角度の問題
□投稿者/ roto7 一般人(8回)-(2005/09/04(Sun) 15:40:11)
    まず、(x^2+a^2)(x^2+b^2)=pとおいて、微分すると、
    cosθ'={2x√p-(x^2+ab)/2√p}/p
    でいいんですよね??ここからどうやればいいのでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3649 / inTopicNo.4)  Re[3]: 角度の問題
□投稿者/ KG 軍団(113回)-(2005/09/04(Sun) 16:08:10)
    2005/09/04(Sun) 16:10:19 編集(投稿者)

    わかりにくいかもしれませんが,微分するよりはいいと思います.

      ∠APBが最大
        ⇔ cosθ=(x^2+ab)/√{(x^2+a^2)(x^2+b^2)} が最小
        ⇔ √{(x^2+ab)^2/(x^2+a^2)(x^2+b^2)} が最小  ←根号の中に全て入れました
        ⇔ (x^2+ab)^2/(x^2+a^2)(x^2+b^2) が最小  ←根号の中だけ考えます 
        ⇔ 1−{(a−b)^2x^2}/{x^4+(a^2+b^2)x^2+a^2b^2} が最小  ←分母分子を展開し分子の次数を下げました
        ⇔ {(a−b)^2x^2}/{x^4+(a^2+b^2)x^2+a^2b^2} が最大
        ⇔ (a−b)^2/{x^2+(a^2+b^2)+(a^2b^2)/x^2}が最大  ←分母分子をx^2 で割りました
        ⇔ x^2+(a^2+b^2)+(a^2b^2)/x^2 が最小
        ⇔ x^2+(a^2b^2)/x^2 が最小  ← (a^2+b^2) は定数だから無視
    で,x^2 は正ですから,相加・相乗平均の関係から,
        x^2+(a^2b^2)/x^2≧2√(a^2b^2)=2√ab
    等号成立は,
        x^2=(a^2b^2)/x^2 ⇔ x=√(ab)
    のときです.
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3651 / inTopicNo.5)  Re[4]: 角度の問題
□投稿者/ roto7 一般人(9回)-(2005/09/04(Sun) 16:48:57)
    KGさん、ご返信ありがとうございます。KGさんの説明で求め方は理解できました。
    ですが、この問題は微分法のところで出た問題なので、微分を利用しないで解いてもいいのでしょうか??
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3652 / inTopicNo.6)  Re[5]: 角度の問題
□投稿者/ KG 軍団(114回)-(2005/09/04(Sun) 17:05:49)
    では,
      (x^2+ab)/√{(x^2+a^2)(x^2+b^2)}
    を微分しましょう.
      {2x√p−(x^2+ab)(4x^3+2a^2x+2b^2x)/2√p}/p  ←ここ注意ですね
         ={2xp−(x^2+ab)(2x^3+a^2x+b^2x)}/√(p^3)
    (分母)>0ですから,分子だけ考えます.
      (分子)=x{2p−(x^2+ab)(2x^2+a^2+b^2)}
         =x{2(x^2+a^2)(x^2+b^2)−(x^2+ab)(2x^2+a^2+b^2)}
         =x{(a−b)^2x^2−ab(a−b)^2}
         =(a−b)^2・x(x^2−ab)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3663 / inTopicNo.7)  Re[6]: 角度の問題
□投稿者/ 豆 大御所(272回)-(2005/09/04(Sun) 21:52:46)
    ちょっと横から・・・
    √が入らないので、余弦定理より、正接の加法定理が見やすいかも…
    tanθ=tan(α-β)=(tanα-tanβ)/(1+tanαtanβ)
    =(a/x-b/x)/(1+(a/x)(b/x))=(a-b)x/(x^2+ab)
    dtanθ/dx=(a-b)(ab-x^2)

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3668 / inTopicNo.8)  Re[7]: 角度の問題
□投稿者/ roto7 一般人(12回)-(2005/09/04(Sun) 23:41:35)
    みなさん、わかりやすい説明で解いてくださってありがとうございます!
    参考にさせていただきます。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター