数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■35922 / inTopicNo.1)  高次方程式
  
□投稿者/ とも 一般人(3回)-(2008/09/24(Wed) 23:23:08)
    整式P(x)を(x-2)^2で割ると3x-5余り、x-3で割ると6余る。
    P(x)を(x-2)^2(x-3)で割った余りを求めよ。

    P(x)を(x-2)^2(x-3)で割った商をQ(x)とする。
    余りは2次以下の整式であるから、ax^2+bx+cとおくと
    P(x)=(x-2)^2(x-3) Q(x)+ax^2+bx+c・・・(1)

    P(x)を(x-2)^2、(x-3)で割った余りがそれぞれ3x-5、6であるから、余剰の定理により
    P(2)=1、P(3)=6
    (1)からP(2) =4a+2b+c=1、
    P(3)= 9a+3b+c=6

    ここまで解いてみました。
    2x^2-5x+3が解答なのですが、解法を教えて下さい。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■35927 / inTopicNo.2)  Re[1]: 高次方程式
□投稿者/ 受験生 一般人(2回)-(2008/09/25(Thu) 00:51:56)
    P(x)={(x-2)^2}R(x)+3x-5 を微分して
    P'(x)=2(x-2)R(x)+{(x-2)^2}R'(x)+3
    から
    P(2)=3
    P'(2)=3
    あとは
    P(x)=(x-2)^2(x-3) Q(x)+ax^2+bx+c
    を微分し
    P'(2)=3
    の条件を用いれば解けます
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■35929 / inTopicNo.3)  Re[1]: 高次方程式
□投稿者/ porkcurry55 一般人(4回)-(2008/09/25(Thu) 01:06:23)

    <解法1.1>恒等式変形を用いる

    P(x)=(x-2)^2*(x-3)*Q(x)+ax^2+bx+c という式から、
    ax^2+bx+cを(x-2)^2で割り、
    P(x)=(x-2)^2*(x-3)*Q(x)+a(x-2)^2+(b+4a)x+c-4a
    =(x-2)^2*{(x-3)*Q(x)+a}+(b+4a)x+c-4a   と変形すると、

    P(x)を(x-2)^2で割った余りが3x-5であることから、
    xについての恒等式と見なして
    b+4a=3,c-4a=-5という式を立てることができます。

    後は計算すれば答えが出ます。



    <解法1.2>

    先ほどの解法では、文字を含む割り算をした後に恒等式変形をしたりと
    かなり面倒くさいことになりますが、
    この方法では割と楽になります。
    まず、文字の置き方が変わります。

    P(x)を(x-2)^2で割った余りが3x-5なので、
    P(x)=(x-2)^2*{(x-3)Q(x)+d}+3x-5 とおくと
    P(x)=(x-2)^2*(x-3)*Q(x)+dx^2+(-4d+3)x+4d-5 となります。

    あとはP(3)=6とから、
    P(3)=9d+3(-4d+3)+4d-5=6 として d=2

    よって P(x)=(x-2)^2*(x-3)*Q(x)+2x^2-5x+3



    <解法2>微分を用いる

    とりあえず、4a+2b+c=1、 9a+3b+c=6まで求めたとします。


    ここで、P(x)=(x-2)^2*(x-3)Q(x)+ax^2+bx+c=(x-2)^2*R(x)+3x-5とします(・・・*1)

    ( つまり、P(x)を(x-2)^2で割った商をR(x)とします )


    そして、*1の式の両辺をxで微分します。

    P'(x)=(x-2)[{(x-3)*Q'(x)+Q(x)}*(x-2)+2(x-3)Q(x)]+2ax+b=(x-2){2R(x)+(x-2)*R'(x)}+3

    ここでx=2のとき、

    (x-2)が因数として存在する項が全て消えるので

    4a+b=3となります。後は先ほどの2式とから答えが出ます。





引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■35956 / inTopicNo.4)  Re[2]: 高次方程式
□投稿者/ とも 一般人(4回)-(2008/09/25(Thu) 23:17:23)
    お二人には感謝します!
    本当に、ありがとうございます。
    微分でも解けるとは驚きでした。
    来月には勉強する予定です。
    現在は対数を勉強しています。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター