数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■35746 / inTopicNo.1)  教えて下さい!!
  
□投稿者/ 心 一般人(1回)-(2008/09/15(Mon) 22:45:43)
    (1)0でない定数aに対して、関数f(x)=ax(1−x)を考える。
      g(x)=f(f(x))とするとき、整数g(x)ーx は整式f(x)ーxで割り切れることを示せ。

    (2)方程式 x−1=√(4x^2−4x+a) が実数解をもつとき、
    aの範囲とその実数解を求めよ。

    (3)不等式 √(a^2−x^2)>3x−a (a≠0)のa>0とa<0のときの解を求めよ。

    全然わからないので、詳しく教えていただけるとありがたいです。
    よろしくおねがいします!!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■35756 / inTopicNo.2)  Re[1]: 教えて下さい!!
□投稿者/ WIZ 大御所(275回)-(2008/09/16(Tue) 03:37:49)
    (1)
    f(x) = ax*(1-x)より、g(x) = f(f(x)) = a*f(x)*(1-f(x))
    g(x)-x = a*f(x)*(1-f(x))-x = a*f(x)*(1-f(x))-x = a*f(x)-a*(f(x))^2-x
    = {a*(f(x)-x)}+{a*x^2-a*(f(x))^2}-(x-ax+a*x^2)
    = a*{f(x)-x}+a{x+f(x)}{x-f(x)}-(x-f(x))
    = (a-a{x+f(x)}-1)(f(x)-x)
    以上から、g(x)-xはf(x)-xを因数に持ちます。

    (2)
    (x-1)^2 = x^2-2x+1 = 4x^2-4x+a
    ⇒ 3x^2-2x+(a-1) = 0
    ⇒ xが実数より、判別式 ≧ 0で、2^2-4*3*(a-1) = 4-12a+12 = 4(4-3a) ≧ 0
    ⇒ 4/3 ≧ a, x = (2±√(4(4-3a)))/6 = (1±√(4-3a))/3

    (3)
    a^2-x^2 > (3x-a)^2 = 9x^2-6ax+a^2
    ⇒ 0 > 10x^2-6ax = 2x*(5x-3a)

    2x*(5x-3a) < 0となるのは、{2x < 0かつ5x-3a > 0}または{2x > 0かつ5x-3a < 0}のときです。
    a > 0の場合0 < x < 3a/5、a < 0の場合3a/5 < x < 0となります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■35758 / inTopicNo.3)  Re[2]: 教えて下さい!!
□投稿者/ 豆 付き人(78回)-(2008/09/16(Tue) 10:34:47)
    (1)は以下で如何でしょう。
    f(x)は2次式なので、f(x)=xを代入して、
    g(x)-x=f(f(x))-x=f(x)-x=0
    よって、f(x)-xを因数にもつ
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター