数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■34942 / inTopicNo.1)  数1 約数
  
□投稿者/ まりも 一般人(2回)-(2008/08/08(Fri) 11:35:22)
    約数の数が18になる 最小の自然数mを求めよ

    チェック&リピート(基礎)で出てきましたが 全く理解できませんでした
    どなたか 詳しく解説お願いいたします
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■34944 / inTopicNo.2)  Re[1]: 数1 約数
□投稿者/ WIZ ファミリー(172回)-(2008/08/08(Fri) 12:27:42)
    p[1],p[2],・・・・・・,p[n]を異なる素数として、
    m = (p[1]^e[1])*(p[2]^e[2])*・・・・・・*(p[n]^e[n])とすると、
    約数の個数は(e[1]+1)*(e[2]+1)*・・・・・・*(e[n]+1)となります。

    約数の個数が18 = 2*3^2ですから、e[x]+1の可能な値は18の約数になります。
    e[x]+1 = 18,9,6,3,2のどれかです。
    e[1]+1 = 18, p[1] = 2とすると、m = 2^17 = 131072
    e[1]+1 = 9, e[2]+1 = 2, p[1] = 2, p[2] = 3とすると、m = (2^8)*(3^1) = 256
    e[1]+1 = 6, e[2]+1 = 3, p[1] = 2, p[2] = 3とすると、m = (2^5)*(3^2) = 288
    e[1]+1 = 3, e[2]+1 = 3, e[3]+1 = 2, p[1] = 2, p[2] = 3, p[3] = 5とすると、m = (2^2)*(3^2)*(5^1) = 180

    以上の考察から最小はm = 180だと思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■34947 / inTopicNo.3)  Re[2]: 数1 約数 回答ありがとうございます^^
□投稿者/ まりも 一般人(4回)-(2008/08/08(Fri) 14:33:19)
    > e[1]+1 = 3, e[2]+1 = 3, e[3]+1 = 2, p[1] = 2, p[2] = 3, p[3] = 5とする

    なるほど!
    三番目の素数「5」という意味だったんですね
    その5が 5^0 と5^1の2個あるんですね

    とってもよくわかりました

    実は 学校、予備校にも通えず独学でやってて この問題 解けずに1日中悩んでましたが 今回 おかげさまで すっきり解決できました 
    ありがとうございます


    と、m = (2^2)*(3^2)*(5^1) = 180
    >
    > 以上の考察から最小はm = 180だと思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター