数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■34194 / inTopicNo.1)  有理数
  
□投稿者/ jes 一般人(3回)-(2008/07/09(Wed) 21:52:12)
    m>0,x^2+mx+7=0が有理数を解にもつときmの値を求めよ。

    (方針)
    判別式=0を解くとm=2√7

    しかし、これは明らかに無理数です。

    この方針のどこがいけないのかまず教えてください。

    できれば、その次にヒントもくれるとありがたいです!

    お願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■34196 / inTopicNo.2)  Re[1]: 有理数
□投稿者/ kei 一般人(22回)-(2008/07/09(Wed) 22:20:29)
    No34194に返信(jesさんの記事)
    > m>0,x^2+mx+7=0が有理数を解にもつときmの値を求めよ。
    >
    > (方針)
    > 判別式=0を解くとm=2√7
    >
    > しかし、これは明らかに無理数です。

    何故判別式=0を解こうと思ったのか。判別式が0でないと有理数解を持たないのか。

    ヒント
    有理数解を持つなら、解は全て有理数
    そしてmも有理数
    ってことは、解の公式より、√(m^2-28)が有理数
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■34197 / inTopicNo.3)  Re[1]: 有理数
□投稿者/ DANDY U ファミリー(197回)-(2008/07/09(Wed) 22:45:10)
    横から失礼します。

    「mは整数である」とかの条件はついていませんか ?
    でないと、解が無数にありますが・・・
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■34198 / inTopicNo.4)  Re[1]: 有理数
□投稿者/ jes 一般人(4回)-(2008/07/09(Wed) 23:27:02)
    mはこれにさらに整数という条件がつきます。(書き忘れお詫びします)
    ところで、、√(m^2-28)が有理数ということは
    m^-28が平方数になればよいと考えるのが得策でしょうか?(今、いろいろ書き出しているのですが、なかなかみつかりません・・・)

    もしくは、有理数⇔p/q(p,qは互いに素)を使うのでしょうか?

    それとも、上の2つの方法以外が正答にたどりつくのでしょうか・・・(悩)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■34200 / inTopicNo.5)  Re[1]: 有理数
□投稿者/ DANDY U ファミリー(198回)-(2008/07/10(Thu) 00:03:03)
    > m^-28が平方数になればよいと考えるのが得策でしょうか?
    平方数は自然数の2乗になる数。整数でない有理数の2乗でもいいのです。

    しかし、分母が1でない既約分数を2乗して(m^-28)という整数になることはないので、結果として平方数となります。

    よって、m^2−28=n^2 なる整数m,n があればよいことになります。(n≧0とします)
    変形すると、 m^2−n^2=28
    (m+n)(m−n)=28
    m+n≧m−n であり (m+n)+(m−n)=2m・・・偶数  より
    (m+n,m-n)=(14,2) (-2,-14)
    が候補の組となります。
    それぞれのm,nを求めて、条件を満たすか確認してください。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター