数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■33258 / inTopicNo.1)  実数解の個数
  
□投稿者/ ょうすけ 一般人(1回)-(2008/05/24(Sat) 14:56:14)
    aを実数として、xの方程式|x^2+ax+2a|=a+1が異なる実数会をちょうど2個もつようなaの範囲をもとめよ。

    絶対値内の頂点をもとめそれを(@,A)=(-a/2,-a^2/4+2a)とぉき

    A≧0のとき
    つまり8≧a≧0のとき
    A<a+1
    (a-2)^2>0
    ょり0≦a<2
    2<a≦8B


    A<0のとき
    つまりa<0、8<aのとき
    a^2-2a<a+1
    ょり
    6-2√10<a<0
    8<a<6+2√10C

    BCょり
    6-2√10<a<2
    2<a<6+2√10Cとなったのですが、解答をみると解に-1も含まれてます。なにがいけなかったのでしょうか。分からなかったので書き込ませていただきました。

    (携帯)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■33260 / inTopicNo.2)  Re[1]: 実数解の個数
□投稿者/ らすかる 大御所(309回)-(2008/05/24(Sat) 15:09:36)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    A<0のときのグラフは、放物線でx軸より下にはみ出た部分を
    上に折り返した形になっていますね。
    このとき、a+1が折り返された頂点より上であれば異なる実数解2個に
    なりますが、それだけでなくa+1=0の場合も異なる実数解2個になります。
    よってa=-1も解です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■33275 / inTopicNo.3)  おしえてください
□投稿者/ ょう? 一般人(1回)-(2008/05/25(Sun) 09:41:58)
    a+1=0のときも代入すれば2つの解をもつのは分かるのですが、どうしたら解答中に気付けたのでしょうか。
    今回を簡単にすると
    |A|=Bという問題があった時に

    A≧0
    A<0の場合分けだけでは不十分で
    B=0のときもやるということでしょうか?

    でもB=0ということはA=0と同義でもありA≧0に含まれているのではないでしょうか。

    なんかうまく理解できてません、助けてください^^


    (携帯)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■33277 / inTopicNo.4)  Re[3]: おしえてください
□投稿者/ らすかる 大御所(311回)-(2008/05/25(Sun) 10:16:14)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    A≧0 と A<0 で場合分けしているわけではありませんよね?
    絶対値内の2次関数の頂点のy座標で場合分けしているだけです。
    「A≧0のとき」とは、放物線がx軸で折り返さない場合です。
    この場合、y=x^2+ax+2a と y=a+1 の交点が2個になるためには、
    y=a+1が頂点より上になればいいので、A<a+1 となります。
    「A<0のとき」とは、放物線がx軸で折り返す場合です。
    この場合、直線y=a+1 が頂点より上にあるか、あるいは
    折り返しているところ(x軸)にあれば条件を満たします。
    グラフで考えてみてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■33295 / inTopicNo.5)  re
□投稿者/ ょう? 一般人(2回)-(2008/05/25(Sun) 21:59:42)
    A≧0かつA<0

    A≧0かつA<0
    は成り立ちませんか?成り立つと思うのですが;

    でも自分のどこがいけなかったのかは分かりました!折り返した時のx軸つまりA=0⇔a+1=0の時を見逃してたのですね!詳しくありがとうございました!!

    (携帯)
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■33298 / inTopicNo.6)  Re[5]: re
□投稿者/ らすかる 大御所(312回)-(2008/05/26(Mon) 04:40:29)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    2008/05/26(Mon) 06:30:09 編集(投稿者)

    > A≧0かつA<0
    > ⇔
    > A≧0かつA<0
    > は成り立ちませんか?

    どういう意味でしょうか?
    A≧0かつA<0 は 空集合
    A≧0かつA<0 も 空集合
    ですから一致はしますが、場合分けの方法とは関係ありませんね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター