数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■32908 / inTopicNo.1)  証明等の定義について
  
□投稿者/ キヨスミイトゴケ 一般人(1回)-(2008/05/04(Sun) 20:13:19)
    来年大学受験します。
    高校中退し、塾も通学してないため独学です。

    六月初めて模試を受けますが本番同様受けるつもりです。

    そこで、数学演習しているうち、証明問題等の採点の定義で分からない点が発覚したため質問します。


    ?証明終了のサインはq.e.d.でもいいか。


    ?証明中に定理や定義を明示しなければならないのはどの範囲までか。(三平方の定理など中等教育の習得知識は排除していいか、逆に高等で習得した定理、定義は名前を明示する必要があるか、という意味)


    また、証明問題において最低限記述する必要のある事などあれば教えて下さい。

    お願いします






    (携帯)
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■32909 / inTopicNo.2)  Re[1]: 証明等の定義について
□投稿者/ X ファミリー(172回)-(2008/05/04(Sun) 20:22:32)
    >>?証明終了のサインはq.e.d.でもいいか。
    よいと思います。

    >>?証明中に定理や定義を明示しなければならないのはどの範囲までか。
    これは問題の内容による、としか言えません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■32910 / inTopicNo.3)  Re[1]: 証明等の定義について
□投稿者/ miyup 大御所(451回)-(2008/05/04(Sun) 21:20:00)
    No32908に返信(キヨスミイトゴケさんの記事)
    > ?証明終了のサインはq.e.d.でもいいか。

    「q.e.d.」はあまり使いません。「終」でよいですし、終わっていれば書かなくてもかまいません。
    採点基準には入りません。

    > ?証明中に定理や定義を明示しなければならないのはどの範囲までか。(三平方の定理など中等教育の習得知識は排除していいか、逆に高等で習得した定理、定義は名前を明示する必要があるか、という意味)

    定理「余弦定理より」「相加・相乗平均の関係より」とかは書くべきでしょう。
    減点対象になることもあります(ならないこともあります)。

    定義「○○=Aとおくと」などは必要なことです。
    式中で勝手にAなどと使用するのは、減点される以上に、採点官の心証を悪くします。

    > また、証明問題において最低限記述する必要のある事などあれば教えて下さい。

    あなたの答案と模範解答を比較してみるのが一番です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■32911 / inTopicNo.4)  お二人共お返事ありがとうございました
□投稿者/ キヨスミイトゴケ 一般人(2回)-(2008/05/04(Sun) 21:31:40)
    参考になりました。
    ありがとうございました。


    >miyapさん
    演習書の解答と照合してはいるのですが、私が未熟なため模範解答が一貫してないように思え、なかなか判断がまとまらなく相談させて頂きました。
    また試行錯誤してみます。ありがとうございました


    (携帯)
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター