数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■32813 / inTopicNo.1)  二項定理
  
□投稿者/ タマケロ 一般人(45回)-(2008/05/02(Fri) 03:32:27)
    (x+2)^20を展開したときのx^rの係数をf(r)とする。
    (1)f(r)をrの式で表せ。
    (2)0≦r≦19のとき、等式f(r+1)−f(r)={(20!・2^19−r)/(20−r)!(r+1)!}g(r)を満たすg(r)を求めよ。
    (3) (2)を利用してf(r)を最大にするrの値を求めよ。

    お願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■32820 / inTopicNo.2)  Re[1]: 二項定理
□投稿者/ X ファミリー(166回)-(2008/05/02(Fri) 10:30:32)
    (1)
    二項定理により
    f(r)=(20Cr)2^r=(20!・20^r)/{r!(20-r)!}

    (2)
    f(r+1)-f(r)=[{20!・2^(19-r)}/{(20-r)!(r+1)!}]g(r) (A)
    とします。
    (A)から
    g(r)={f(r+1)-f(r)}(20-r)!(r+1)!/{20!・2^(19-r)}
    これに(1)の結果を代入して整理します。

    (3)
    (A)において
    {20!・2^(19-r)}/{(20-r)!(r+1)!}>0
    ∴(A)の左辺とg(r)との符号は一致します。
    ここで
    f(r+1)-f(r)>0のときf(r)はrに関して増加
    f(r+1)-f(r)<0のときf(r)はrに関して減少
    であることに注意して、
    g(r)≧0
    を満たす最大のrをまず求めましょう((2)の結果を使います)。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター