数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■32538 / inTopicNo.1)  解と係数の関係/解の関係(大数)
  
□投稿者/ ゆうすけ 一般人(1回)-(2008/04/16(Wed) 11:02:42)
    問題
    k,lを実数とする。二次方程式x^2+kx+lが異なる2つの実数解α、βをもち、α、βがα^2+β^2<6を満たすとすると、kがとりうる値を求めよ。

    僕の答案
    α^2+β^2<6
    を解と係数の関係より
    k^2-2l<6として

    判別式D=k^2-4l>0

    でこれより
    4l<k^2<6+2l

    となってここで回答をやめてしまったのですが、
    答えは-2√3<k<2√3です。
    解にlなど文字が残っていてはいけないのですか?そういう場合を見たことがあるのですが、どんな場合にどうなるのか教えてください。

    そして4l<k^2<6+2lからどう考えたら-2√3<k<2√3となるのでしょうか。が考え方を教えてほしいです。お願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■32539 / inTopicNo.2)  Re[1]: 解と係数の関係/解の関係(大数)
□投稿者/ 豆 一般人(33回)-(2008/04/16(Wed) 12:01:20)
    lが制約内で自由に動けるとしたら、制約は
    4l<6+2l
    これから2l<6
    0≦k^2<12 の範囲でkは動けます。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■32540 / inTopicNo.3)  なるほど!
□投稿者/ ゆうすけ 一般人(2回)-(2008/04/16(Wed) 14:38:27)
    なるほど!ありがとうございます。

    (携帯)
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター