数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■32509 / inTopicNo.1)  2次方程式
  
□投稿者/ 蛙 一般人(3回)-(2008/04/14(Mon) 23:00:49)
    2次方程式mx^2-x-2=0の2つの実数解が、それぞれ以下のようになるためのmの条件を求めよ。
    (1)2つの解がともに-1より大きい。
    (2)1つの解は1より大きく、他の解は1より小さい。
    (3)2つの解の絶対値がともに1より小さい。
    2次方程式なのでm≠0はわかるのですが、m>0とm<0の場合分けはしなくていいのですか?

    お願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■32541 / inTopicNo.2)   
□投稿者/ ゆう? size= 一般人(1回)-(2008/04/16(Wed) 14:48:55)
    (2)と(3)の条件が矛盾してませんか?
    (2)では一つの解が1以上なのに
    (3)では2つの絶対的がともに1より小さいって。

    (携帯)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■32547 / inTopicNo.3)  Re[2]:  
□投稿者/ DANDY U ファミリー(158回)-(2008/04/16(Wed) 21:46:57)
    > (2)と(3)の条件が矛盾してませんか?
    (1)(2)(3)と小問がある場合、特に断りがない限り条件は独立したものです。

    ましてや、1行目に「・・それぞれ以下のようになるためのmの条件を求めよ。」と「それぞれ・・」とも書かれているので、独自の条件で1つづつ解いていけばよいので、矛盾はありません。

    手順ですが、2つの実数解とあるので 判別式D>0 でなければなりません。
    2つの解を α,β とすると α+β=1/m ,α*β=−2/m ・・・(イ) となります。
    その上で(1)(2)(3)の小問を解きます。
    (1) では 「2つの解がともに-1より大きい。」⇔「α>-1,β>-1」
        ⇔「α+1>0,β+1>0」⇔「(α+1)+(β+1)>0 かつ(α+1)(β+1)>0」

    (2) では 「1つの解は1より大きく、他の解は1より小さい。」
        ⇔「(α−1)と(β−1)は異符号」⇔「(α−1)(β−1)<0」

    (3) では 「2つの解の絶対値がともに1より小さい。」
       ⇔「|α|<1 ,|β|<1」⇔「α^2<1 ,β^2<1」
       ⇔「(α^2-1)+(β^2-1)<0 かつ (α^2-1)(β^2-1)>0」

    各条件をこのように置き換えて、(イ)を用いればよいでしょう。

    (こう考えれば、初めから m>0とm<0の場合分けはしなくてもよいでしょうが、解いていく課程でmの正,負で場合わけが必要になるかもしれません。)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター