数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■31929 / inTopicNo.1)  (2)
  
□投稿者/ みち 一般人(12回)-(2008/03/04(Tue) 18:19:37)
     (2)の問題で2x+a<x-3a/2がx<1に含まれるときなぜ
640×480 => 250×187

1204622377.jpg
/165KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31930 / inTopicNo.2)  Re[1]: (2)
□投稿者/ みち 一般人(13回)-(2008/03/04(Tue) 18:22:38)
    x<1に含まれる条件が-5/3aが1以下となり1未満とならないのかわかりません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31931 / inTopicNo.3)  Re[2]: (2)
□投稿者/ みち 一般人(14回)-(2008/03/04(Tue) 18:23:05)
    答えです。
640×480 => 250×187

1204622585.jpg
/169KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31932 / inTopicNo.4)  Re[3]: (2)
□投稿者/ みち 一般人(15回)-(2008/03/04(Tue) 18:28:01)
     この問題は定数とは関係ないと思うのですが、x<1に含まれるときというのはxに含まれないときなのではないかと思ったのですがおしえていただけますか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31933 / inTopicNo.5)  Re[4]: (2)
□投稿者/ みち 一般人(16回)-(2008/03/04(Tue) 18:31:18)
    1未満ということは1未満に含まれると言うことは0とかマイナスではないですか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31934 / inTopicNo.6)  Re[5]: (2)
□投稿者/ はら〜 一般人(1回)-(2008/03/04(Tue) 18:52:40)
    2x+a<(x-3a)/2・・・@
    ⇔4x+2a<x-3a
    ⇔3x<-5a
    ⇔x<-5a/3・・・A
    問題は、@を満たす全てのものがx<1をみたすためのaの条件を求めること。
    @とAは同値なので、数直線でAの範囲を図示すればすぐわかるはず。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31941 / inTopicNo.7)  Re[6]: (2)
□投稿者/ みち 一般人(17回)-(2008/03/04(Tue) 21:51:45)
    「xが1未満に含まれる」とは1も入ると言うことで良いですか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31945 / inTopicNo.8)  Re[7]: (2)
□投稿者/ はら〜 一般人(4回)-(2008/03/05(Wed) 00:50:44)
    x<1は1未満だから1は含みませんよ。
    その問題文の「含む」はx<-5/3の範囲がx<1の範囲に含まれるという意味だよ〜
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31952 / inTopicNo.9)  Re[8]: (2)
□投稿者/ みち 一般人(18回)-(2008/03/05(Wed) 11:59:25)
     含むというのがいまいちわかりません泣 でもそう言うものだと思うようにします。ありがとうございました^^v
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31955 / inTopicNo.10)  Re[2]: (2)
□投稿者/ miyup 大御所(367回)-(2008/03/05(Wed) 12:58:15)
    No31930に返信(みちさんの記事)
    > x<1に含まれる条件が-5/3aが1以下となり1未満とならないのかわかりません。

    答え:
    x<1 という集合が、x<-5/3a という集合に含まれるならば
    右端の数字 1 と -5/3a に注目すれば、1≦-5/3a となればよい。

    1=-5/3a でもよい(イコールがある)理由は、

    「x<1 という集合が、x<-5/3a という集合に含まれる」を
    「x<1 という集合が、x<1 という集合に含まれる」に書き換えてみればわかります。

       ↑これが正しいことはわかりますね(当たり前)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31957 / inTopicNo.11)  Re[3]: (2)
□投稿者/ みち 一般人(19回)-(2008/03/05(Wed) 14:40:21)
     はい、わかります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31958 / inTopicNo.12)  Re[4]: (2)
□投稿者/ みち 一般人(20回)-(2008/03/05(Wed) 14:46:16)
     でもルールのようなものが理解の仕方にあるのだと思って受け入れます。みなさんほんとうにありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31962 / inTopicNo.13)  Re[1]: (2)
□投稿者/ DANDY U 軍団(126回)-(2008/03/05(Wed) 18:25:49)
    すっきりしているようなしてないようなという感じのようですので、何かの足しになればと書き込んでみます。

    範囲というのを「集合」ととらえて
    「集合Aが集合Bに含まれる」と「AはBの部分集合である」とはおなじことであり、この場合A=Bであることがあってもよいのです。
    B={1,2,3}とすれば、A={1,2,3}も部分集合のなかの1つですね。(A⊆B)
    ↓参照
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%A8%E5%88%86%E9%9B%86%E5%90%88
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31977 / inTopicNo.14)  Re[2]: (2)
□投稿者/ みち 一般人(21回)-(2008/03/06(Thu) 10:12:07)
     補足いただきありがとうございます><数学完全独学なので理解があやふやになりがちでお聞きしたのです。基礎がわかっていないことがわかりました。考えすぎというのもあります。1番2番と皆様本当にありがとうございます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター