数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■31769 / inTopicNo.1)  極座標変換
  
□投稿者/ daigo 一般人(1回)-(2008/02/25(Mon) 02:43:21)
    直交座標系の点を極座標系の点に変換するときに,



    とすればいいそうですが,これはどのように導かれるのでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31780 / inTopicNo.2)  Re[1]: 極座標変換
□投稿者/ X 軍団(110回)-(2008/02/25(Mon) 21:40:14)
    >>〜とすればいいそうですが,
    よくありません。問題の変換式の右辺にθ、φの式が混じっています。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31794 / inTopicNo.3)  Re[2]: 極座標変換
□投稿者/ サボテン ファミリー(156回)-(2008/02/26(Tue) 14:32:07)
    >Xさん
    座標変換の式に座標パラメータが入るのは問題ないと思いますが・・・。

    >daigoさん
    極座標の正規直交基底は直交座標系で
    er=(sinθcosφ,sinθsinφ,cosθ)
    eθ=(cosθcosφ,cosθsinφ,-sinθ)
    eφ=(-sinφ,cosφ,0)
    と表されます。

    変換行列をR,(ex,ey,ez)=E(x,y,z) , (er,eθ,eφ)=E(r,θ,φ)と表すと、
    E(x,y,z)A(x,y,z)=E(r,θ,φ)R^(-1)RA(r,θ,φ)
    よってA(x,y,z)=RA(r,θ,φ)
    A(r,θ,φ)として単位行列を取ると、

    R=(sinθcosφ,sinθsinφ,cosθ)
    (cosθcosφ,cosθsinφ,-sinθ)
    (-sinφ,cosφ,0)

    となります。(問題の答えは関係が逆になっている気がするのですが・・・)

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31797 / inTopicNo.4)  Re[3]: 極座標変換
□投稿者/ X 軍団(111回)-(2008/02/26(Tue) 18:04:09)
    >>サボテンさんへ
    ご指摘ありがとうございます。
    >>点(Ax,Ay,Az)〜点(Ar,Aθ,Aφ)

    関数ベクトル(Ax,Ay,Az)〜(Ar,Aθ,Aφ)
    のタイプミスと解釈できませんでした。
    >>daigoさんへ
    こちらの早とちりでした。私の回答は無視して下さい。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31801 / inTopicNo.5)  Re[4]: 極座標変換
□投稿者/ daigo 一般人(3回)-(2008/02/26(Tue) 23:32:42)
    回答ありがとうございます。

    基底についてはよく知らないので、サボテンさんが回答してくださったことはよくわからないのですが….

    基底について理解していないとやはり難しいでしょうか?
    もしそうなら暗記しようと思うのですが。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31802 / inTopicNo.6)  Re[5]: 極座標変換
□投稿者/ soredeha 一般人(1回)-(2008/02/27(Wed) 01:51:53)
    x=rsinθcosΦ , y=rsinθsinΦ , z=rcosθ より
    ∂x/∂r=sinθcosΦ , ∂y/∂r=sinθsinΦ , ∂z/∂r=cosθ

    (∂x/∂r)^2+(∂y/∂r)^2+(∂z/∂r)^2=(sinθcosΦ)^2+(sinθsinΦ)^2+(cosθ)^2=1

    Ar=(Ax,Ay,Az)・(sinθcosΦ/1,sinθsinΦ/1,cosθ/1)

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31836 / inTopicNo.7)  Re[6]: 極座標変換
□投稿者/ daigo 一般人(4回)-(2008/02/28(Thu) 00:16:46)
    No31802に返信(soredehaさんの記事)
    > x=rsinθcosΦ , y=rsinθsinΦ , z=rcosθ より
    > ∂x/∂r=sinθcosΦ , ∂y/∂r=sinθsinΦ , ∂z/∂r=cosθ
    >
    > (∂x/∂r)^2+(∂y/∂r)^2+(∂z/∂r)^2=(sinθcosΦ)^2+(sinθsinΦ)^2+(cosθ)^2=1

    ここまでは分かるのですが。上の式から次の式が導かれるのはどうしてですか?

    > Ar=(Ax,Ay,Az)・(sinθcosΦ/1,sinθsinΦ/1,cosθ/1)

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31841 / inTopicNo.8)  Re[7]: 極座標変換
□投稿者/ soredeha 一般人(2回)-(2008/02/28(Thu) 02:50:30)
    ベクトルAと ∂/∂r(x,y,z) の為す角をαとすると
    |A|cosα=Ar
    ---------------
    A・∂/∂r(x,y,z)=|A||∂/∂r(x,y,z)|cosα
    |A|cosα=A・∂/∂r(x,y,z)/|∂/∂r(x,y,z)|


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31843 / inTopicNo.9)  Re[8]: 極座標変換
□投稿者/ サボテン ファミリー(157回)-(2008/02/28(Thu) 08:48:08)
    2008/02/28(Thu) 08:58:21 編集(投稿者)

    別解ですが、微分形式についての知識があるならば
    dr=∂r/∂xdx+∂r/∂ydy+∂z/∂ydz
    などの変換式から導くことが可能です。

    やはりdaigoさんの問題に書かれた式は成分の変換式ではなく、
    基底ベクトルの変換公式だと
    思うのですが・・・。
    つまり、
    ∂/∂r=∂x/∂r∂/∂x+∂y/∂r∂/∂y+∂z/∂r∂/∂z
    の∂/∂rなどをA_rなどと置き換えた式です。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31860 / inTopicNo.10)  Re[9]: 極座標変換
□投稿者/ daigo 一般人(5回)-(2008/02/29(Fri) 20:09:08)
    すいません、別の本に自分の求めていると思われることが書いてありました。それを読んで考えてみたいと思います.

    どうもありがとうございました!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター