数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■31663 / inTopicNo.1)  (削除)
  
□投稿者/ -(2008/02/22(Fri) 01:32:37)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31664 / inTopicNo.2)  Re[1]: 領域と最大・最小
□投稿者/ ガジル 一般人(1回)-(2008/02/22(Fri) 02:10:45)
    まず,
    であることはいいですね。

    次に, を実数解に持つような二次方程式を考えると解と係数の関係より

    よりは実数だから

    という条件が必要となります。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31668 / inTopicNo.3)  Re[2]: 領域と最大・最小
□投稿者/ ガジル 一般人(2回)-(2008/02/22(Fri) 08:47:27)
    間違えたので書き直し。

    まず

    です。

    次に, を実数解に持つような二次方程式を考えると解と係数の関係より

    とかけます。 は実数なので

    という条件が加わります。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31713 / inTopicNo.4)  Re[1]: 領域と最大・最小
□投稿者/ miyup 大御所(333回)-(2008/02/23(Sat) 18:49:28)
    2008/02/23(Sat) 18:51:26 編集(投稿者)

    No31663に返信(Yumiko-Iさんの記事)
    > 実数x、yがx^2+y^2≦1を満たしながら変化するとする。
    > (1)s=x+y、t=xyとするとき、点(s,t)の動く範囲をst平面上に図示せよ。
    >
    > 「実数x、yがx^2+y^2≦1…(@)を満たして変化するとき、s=x+y、t=xy…(A)で定まる点(s,t)の存在範囲は、『(@)と(A)をともに満たす実数x、yが存在する』ような(s,t)全体であり、

     (i)をみたす(x,y)から(ii)で(s,t)をつくって…
     を逆に考えると
     ある(s,t)から(ii)で(x,y)をつくったとき、それが(i)を満たさなければならない(=そのような(x,y)が存在する)
     ということになります。

    > それは『二次方程式X^2-sX+t=0が(A)を満たすような実数解x、yを持つ』と言い換えることが出来る。」
     それは『二次方程式X^2-sX+t=0が(@)を…』 ですね。

     解と係数の関係から、x+y=s,xy=t となる x,y は、方程式 X^2-sX+t=0 の実数解になります(X=x,y)。
     また同時に、(i)から s^2-2t≦1 も満たさなければなりません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター