数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■31599 / inTopicNo.1)  はさみうちの原理
  
□投稿者/ 早稲田志望 付き人(62回)-(2008/02/16(Sat) 22:05:36)
    汚い字ですがよろしくお願いします。

    次の極限値を求めよ
1024×768 => 250×187

1203167136.jpg
/93KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31600 / inTopicNo.2)  Re[1]: はさみうちの原理
□投稿者/ らすかる ファミリー(198回)-(2008/02/16(Sat) 22:13:53)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    右側は(1)を使うためですね。
    左側は 1/k-1/(k+1) と部分分数分解出来る形です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31602 / inTopicNo.3)  Re[2]: はさみうちの原理
□投稿者/ 早稲田志望 付き人(63回)-(2008/02/17(Sun) 07:53:51)
    すみません よくわかりません
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31603 / inTopicNo.4)  Re[1]: はさみうちの原理
□投稿者/ DANDY U 軍団(120回)-(2008/02/17(Sun) 09:23:22)
    (1) は理解できているのでしょうか ?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31604 / inTopicNo.5)  Re[3]: はさみうちの原理
□投稿者/ らすかる ファミリー(199回)-(2008/02/17(Sun) 09:53:42)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    はさみうちで計算するためには、
    「Σ[k=n〜2n]1/k^2 より小さくて計算しやすい式」

    「Σ[k=n〜2n]1/k^2 より大きくて計算しやすい式」
    が必要です。
    (1)は「Σ[k=n〜2n]1/k^2 より大きくて計算しやすい式」
    ですからそのまま右辺に使っています。
    左辺は「Σ[k=n〜2n]1/k^2 より小さくて計算しやすい式」
    を適当にとったものです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31610 / inTopicNo.6)  Re[4]: はさみうちの原理
□投稿者/ 早稲田志望 付き人(64回)-(2008/02/17(Sun) 19:28:16)
    1は理解しています。
    適当な値ですか?
    基準といいますか何かそういうものをおしえてください
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31617 / inTopicNo.7)  Re[5]: はさみうちの原理
□投稿者/ らすかる ベテラン(201回)-(2008/02/17(Sun) 21:22:36)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    「部分分数分解できる形」にすれば計算できますので
    1/k^2 より小さくて部分分数分解できる 1/k(k+1) にしたということです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31620 / inTopicNo.8)  Re[6]: はさみうちの原理
□投稿者/ 早稲田志望 付き人(65回)-(2008/02/17(Sun) 23:59:36)
http://lifechartcom.blogspot.com/
    なるほど解決しました。ありがとうございます。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター