数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■31445 / inTopicNo.1)  数学I
  
□投稿者/ アレルヤ 一般人(1回)-(2008/02/12(Tue) 14:17:44)
    わからない問題があるので教えてください。

    1.次の式を因数分解せよ。
    x^4+4x^2y^2-5y^4


    2.2次方程式 3x^2+2x+k=0 が実数解を持つように、定数kの値の範囲を定めよ。


    3.次の関数を y=a(x-p)^2+q に変形し、軸と頂点を求めよ。また、最大値と最小値を求めよ。

    (1)y=x^2-2x

    (2)y=-2x^2+12x-14
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31446 / inTopicNo.2)  Re[1]: 数学I
□投稿者/ サボテン 軍団(138回)-(2008/02/12(Tue) 14:37:50)
    答えを書いては練習にならないので、途中までの経過を

    1) x^4+4x^2y^2-5y^4=(x^2+5y^2)(x^2-y^2)
    あともう一回因数分解できます。

    2)実数解を持つためにはD/4=1-3k≧0

    3)(x-1)^2-1と変形できるので 軸はx=1,頂点は(1,-1)
     2)はご自分で計算してみて下さい。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31447 / inTopicNo.3)  Re[1]: 数学I
□投稿者/ ハロー 一般人(3回)-(2008/02/12(Tue) 15:40:20)
    1. x^2=X y^2=Yとおけば、与式はX^2+4XY-5Y^2となるので、
      (X+5Y)(X-Y)と因数分解できます。あとはXをxに、Yをyに直してください。
      分かり易いように遠回りにやりましたが、途中の置き換えは慣れれば
      頭の中で出来るので演習を重ねて下さい。

    3. 2よりも先にこっちを説明します。
      (1) y=(x-1)^2-1   頂点(1,-1) 最大値なし 最小値-1
      (2) y=-2(x-3)^2+4  頂点(3,-4) 最大値4  最小値なし
      いわゆる平方完成と呼ばれる操作です。
      一般に放物線はy=ax^2+bx+cのように書くことが出来ます。
      これをy=a(x+b/2a)^2+c-b^2/4aとする操作が平方完成です。
      何故このような操作をするのかと言うとyはxについての関数なので、
      xの2次と1次の項を()^2の中に無理やり入れてしまうことで
      関数全体の挙動を分かりやすくしたいからです。
      最大値や最小値がなしになっていたり、
      頂点がどのように出ているかを上を参考にしながら
      教科書などを使って考えてみてください。

    2. 実数解を持つという条件の意味を考えましょう。
      まず与えられた方程式をそのまま考えると、解の公式を使ってxの解が出せます。
      これが実数解であるためには、√の中身が0以上でなければなりません。
      (0以下の場合を虚数解といいます。)これはいちいち解の公式を
      使うのは面倒なので判別式という道具を使うことで簡単に処理できます。
      これも教科書で探してみてください。
      次に、方程式の左辺だけをxについての関数f(x)と考えると
      f(x)=0を満たす実数xが存在するようなkの範囲を考えればよい、
      すなわちxy平面の中でf(x)がy軸と交われば、交われば良いことになります。
      これは3の問題がキチンと理解できれば、わかる考え方だと思います。
      (これは判別式の方法と本質的に同じ事です)
      また少し難しい発想ですが、方程式をk=-3x^2-2xに直してから、
      左辺をg(x)、右辺をf(x)と置き、この2つの関数が
      xy平面で交点を持つようなkの範囲を考えても答えは出ます。
      この考え方のメリットが分かるようになればOKです。
      
      長くなりましたが、頑張ってみてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31462 / inTopicNo.4)  Re[2]: 数学I
□投稿者/ ハロー 一般人(4回)-(2008/02/12(Tue) 23:42:30)
    >>サボテンさんへ
    かぶってました。スミマセン。
    慌てて出かけたので今まで気付いてませんでした。

    >>アレルヤさんへ
    サボテンさんがおっしゃっているように、
    こうした問題は答えだけを聞いても何も意味が無いので
    分からないことが無くなるくらい自分の中で突き詰めて考えてみてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31463 / inTopicNo.5)  Re[1]: 数学I
□投稿者/ アレルヤ 一般人(2回)-(2008/02/13(Wed) 01:00:31)
    >>サボテンさんへ
    >>ハローさんへ
    お二人の解説を見ながらやったら解けました。
    大変参考になるお答え、ありがとうございました。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター