数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■31293 / inTopicNo.1)  切取り体積
  
□投稿者/ もりどん 一般人(1回)-(2008/02/07(Thu) 09:26:04)
    2008/02/07(Thu) 09:34:30 編集(投稿者)
    2008/02/07(Thu) 09:34:11 編集(投稿者)
    2008/02/07(Thu) 09:33:21 編集(投稿者)

    仕事で体積を求める必要があり、計算しました。
    悲しいかな合っているかどうかわかりません。
    どなたか検算をぜひお願いいたします・・・・。

    ワードで作ってLZHにてアップしました。

    概要は、円柱を斜めに切り落としたときの、体積です(切り取ったほう)
    上側の円の任意のところから、斜めにきります。 

1202344337.lzh
/31KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31295 / inTopicNo.2)  Re[1]: 切取り体積
□投稿者/ X 付き人(77回)-(2008/02/07(Thu) 11:27:53)
    図がありませんので(1)の立式の妥当性は不明です。
    (画像ファイル(gifファイルなど)をアップして下さればチェックできるのですが。)
    それ以下の(1)の計算について。
    途中の過程に一部タイプミスと思われるところが見受けられます。
    特にLの意味が不明です。恐らく、何かの理由で不要になったパラメータで
    単に削除し忘れたものだと思いますが、それらを除けば計算方針に問題は
    無いと思います。
    計算結果も間違いありません。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31296 / inTopicNo.3)  Re[1]: 切取り体積
□投稿者/ らすかる ファミリー(171回)-(2008/02/07(Thu) 11:35:33)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    2008/02/07(Thu) 11:46:07 編集(投稿者)

    細かい誤記載(Xs→Ss, dθ→dx)はありましたが、
    立式及び計算は合っているようでした。
    ∫sinθ(cosθ)^2dθ は
    {(cosθ)^3}'=-3sinθ(cosθ)^2 を使うと
    ∫sinθ(cosθ)^2dθ=-(cosθ)^3/3
    とすることもできますが、大した違いはないですね。
    (こうすると、最後の3cosC+cos3C=4(cosC)^3)

    例えばXs=0とすると
    A=r^2hs/2, B=r^2hs/2, C=-π/2
    V=πr^2hs/2
    となって正しい値になりますので、問題なさそうです。


    >Xさん
    私にはWordファイルの中にある図が見えましたが、
    Wordのバージョン違いか何かでしょうか。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31297 / inTopicNo.4)  Re[2]: 切取り体積
□投稿者/ X 付き人(78回)-(2008/02/07(Thu) 12:04:23)
    2008/02/07(Thu) 12:06:22 編集(投稿者)

    >>らすかるさん、もりどんさんへ
    お手数をかけます。Wordは持っていないので、Windowsのワードパッドで開いて見ました。
    式だけで図が見えなかったのはそのせいだと思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31298 / inTopicNo.5)  Re[3]: 切取り体積
□投稿者/ らすかる ファミリー(172回)-(2008/02/07(Thu) 12:13:51)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    >Xさん
    なるほど、そういうことでしたか。
    というか、Wordのファイルがワードパッドでも開けるというのは
    今まで知りませんでしたので、一つ勉強になりました。
    ファイルの中にあった図を添付しますので、御確認ください。
640×512 => 250×200

ZU.GIF
/3KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■31299 / inTopicNo.6)  Re[1]: 切取り体積
□投稿者/ もりどん 一般人(2回)-(2008/02/07(Thu) 12:15:52)
    お二人様ありがとうございました。
    今建築業ですが実は大学で数学を専攻していました。
    数学科の同窓の面々はめんどくさがりというか、大雑把というか・・相談すら乗ってくれません(笑)
    たかが建設というなかれ、割と計算することは多いです。特に中小企業はなかなか専用ソフトがありません。
    ヘロンの公式(面積)、余弦定理(測量)などなどCADで一発で何平方メートルとかでるけど、理屈をわかっているのはほんの一部だと思います。
    電気の世界には微分は必要ですし、巷には数学は大きくなってから必要ないと
    言う方がいますけど、そんなことはないですよね?
    選挙や視聴率、交通などは統計学のおかげだとおもっています。
    あっしょうもない雑談ですね・・・
    とにかくたすかりました。またお願い致します。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター