数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■30880 / inTopicNo.1)  対数
  
□投稿者/ タマケロ 一般人(8回)-(2008/01/19(Sat) 23:10:45)
    定数aをa>0、a≠1とし、f(x)、g(x)はそれぞれxの関数とする。
    f(x)=x^3−3x^2+6(0≦x≦3)、g(x)=log[a]f(x)
    また、関数g(x)の最小値はaの関数なので、これをm(a)で表す。
    (1)a>1のとき、m(a)を求めよ。
    (2)0<a<1のときm(a)を求めよ。
    (3)m(a)=2、m(a)=−2となるaの値をそれぞれ求めよ。

    お願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■30881 / inTopicNo.2)  Re[1]: 対数
□投稿者/ DANDY U 付き人(98回)-(2008/01/20(Sun) 01:59:06)
    > (1)a>1のとき、m(a)を求めよ。
    f'(x)=3x^2−6x より f'(x)=0 となるのは、x=0 ,2
    f(0)=6 ,f(2)=2 ,f(3)=6  だから、f(x)は 2≦f(x)≦6 の範囲を動きます。
    a>1のとき、g(x)は単調増加するので、f(x)=2 のとき、g(x)は最小値をとります。
    よって、m(a)=log[a]2

    > (2)0<a<1のときm(a)を求めよ。
    0<a<1のとき、g(x)は単調減少するので、f(x)=6 のとき、g(x)は最小値をとります。
    よって、m(a)=log[a]6


    > (3)m(a)=2、m(a)=−2となるaの値をそれぞれ求めよ。
    2≦f(x)≦6 の範囲で、m(a)=2になるのは、a>1 のときで
     m(a)=log[2]f(x)=log[a]2=2 
     ∴a^2=2 となり,a=√2 

    2≦f(x)≦6 の範囲で、m(a)=−2になるのは、0<a<1 のときで
     m(a)=log[2]f(x)=log[a]6=−2 
     ∴a^(-2)=6 となり,a>0 、a=√6/6

    以上のようになります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター