数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■30380 / inTopicNo.1)  ベクトル
  
□投稿者/ 楓 一般人(2回)-(2007/12/28(Fri) 11:25:04)
    座標平面上に原点O(0,0)と定点A(4,0)をとる。
    (1)動点P,Qが|OP|=2,|PQ|=t(t≧0)を満たしながら動くとき、Q(x,y)の動きうる範囲
    を定数tの値によって場合分けして答えよ。
    (2)動点P1、P2、Qが次の条件を満たしながら動くとする。
      |OP|=2,|P1Q|=1,|QP2|=4,|P2A|=1
    このときQ(x,y)の動きうる範囲を求めよ。またこの範囲にあるQ(x,y)のx座標の
     最大値及びy座標の最大値を求めよ。


    長くて申し訳ありませんがどなたか教えてください。ベクトルの矢印は省略していま
    す。

    (携帯)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■30382 / inTopicNo.2)  Re[1]: ベクトル
□投稿者/ X 一般人(47回)-(2007/12/28(Fri) 16:07:07)
    (1)
    題意から
    (i)t=0のとき
    |↑PQ|=0よりP,Qは一致しますので
    点Qは原点中心で半径2の円周上の点

    (ii)t>0のとき
    点Qは原点中心で半径2の円周上の点を中心とする半径tの円周上の点
    であることが分かります。
    従って
    (I)0<t<2のとき
    点Qは原点中心の半径2+t,2-tの円で囲まれたドーナツ状の領域の周及び内部の点
    (II)2<tのとき
    点Qは原点中心の半径2+tの円の周及び内部の点
    となります。
    以上の事を数式で具体的に表すと…

    (2)
    >>|OP|=2,|P1Q|=1,|QP2|=4,|P2A|=1

    |OP1|=2,|P1Q|=1,|QP2|=4,|P2A|=1
    のタイプミスと見て回答します。

    題意から点Qの存在する領域は
    |↑OP1|=2,|↑P1Q|=1
    が示す領域(Sとします)と
    |↑QP2|=4,|↑P2A|=1
    が示す領域(Tとします)の共通領域
    になります。
    そこで(1)の結果を利用してまず領域S,Tを図示してみましょう。
    (Tは単に同心円の中心が(1)のOからAに変わっただけです。)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター