数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■3035 / inTopicNo.1)  NO TITLE
  
□投稿者/ 秋 一般人(6回)-(2005/08/19(Fri) 23:01:56)
    空間の3点O(0,0,0)、A(1,2,p)、B(3,0,-4)について、
    三角形OABの面積が5√2で、p>0のとき、pの値を求めよ。

    さっぱり分かりません。
    解答と解説お願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3037 / inTopicNo.2)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ だるまにおん 一般人(35回)-(2005/08/19(Fri) 23:41:32)
    ベクトル↑a、↑bで張る三角形の面積は(1/2)√{(|a||b|)^2-(a・b)^2}です。
    ↑OA=a ↑OB=bとおくと
    (|a||b|)^2=(1^2+2^2+p^2)(3^2+0^2+4^2)=25(5+p^2)
    (a・b)^2=(3+0-4p)^2
    よって面積5√2=(1/2)√{25(5+p^2)-(3+0-4p)^2}

    あとはこれをとくだけですね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3040 / inTopicNo.3)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ ミュー 一般人(6回)-(2005/08/19(Fri) 23:46:37)
    ∠AOBをθとし、ベクトルOA,OBの長さをa,bとする。
    三角形OABの面積をSとする。

    a=√(5+p^2),b=√25
    内積OA・OB=1*3+2*0-4*p=3-4p=abcosθ
    S=(1/2)absinθ=5√2

    ここで
    (absinθ)^2+(abcosθ)^2=a^2b^2(sin^2θ+cos^2θ)=a^2b^2
    を考え、この式の両辺に上の式を代入する。
    (5√2)^2+(3-4p)^2=(5+p^2)25
    3p^2+8p-28=0
    (p-2)(3p+14)=0
    p=2,-14/3
    p>0なので、p=2
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3041 / inTopicNo.4)  Re[2]: NO TITLE
□投稿者/ 秋 一般人(7回)-(2005/08/19(Fri) 23:50:09)
    解説ありがとうございます。
    やっと分かりました。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター