数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■30204 / inTopicNo.1)  問題を教えてください
  
□投稿者/ tt 一般人(10回)-(2007/12/14(Fri) 15:16:25)
    すいません、どなたか
    大阪大学 2005前期 (4)
    千葉大学 2006前期 (8)
    の問題を持っていませんか?
    類題としてやってみたら?と、提示して頂いて学校で調べておこうと思ったら忘れていました。片方でもいいのでお願します
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■30212 / inTopicNo.2)  Re[1]: 問題を教えてください
□投稿者/ モノトーン・コンバージェンス 一般人(18回)-(2007/12/14(Fri) 22:50:23)
    ttさん、こんばんわ。
    この前いってた問題ですね。

    類題である部分は以下の部分です。

    大阪大学 2005前期 (4)

    を実数とする。

    で与えられる動点を考え、が実数全体を動くとき、点が描く曲線はとおく。が変化すれば曲線も変化する。の範囲で変化させるとき、曲線が通過する領域を平面に図示せよ。


    千葉大学 2006前期 (8)

    を実数とし、で定義される図形をとする。
    の範囲を動くとき、が通過する領域を求め、図示せよ。

    【注】文章、出題形式等すこし変えています。

    出してて、思ったのですが、富山大の問題と同じテクニックですが、1つ2つ『ひねり』が感じられます。ひねりのない類題としては

    @実数が変化するとき、直線が通り得る範囲を図示せよ。

    Aが実数全体を動くとき、平面上の直線の通り得る範囲を図示せよ。

    のほうが適当かもしれません。

    問題増やしてしまってすみません;
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■30213 / inTopicNo.3)  Re[2]: 問題を教えてください
□投稿者/ tt 一般人(11回)-(2007/12/15(Sat) 00:22:58)
    どうもすいません
    電車の時間が迫っていて完全に忘れていたんです

    問題は多いほうが助かります
    答えは休み明けに見に行きたいところなのですが、提示されていなかった問題はどこからの抜粋でしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■30239 / inTopicNo.4)  Re[3]: 問題を教えてください
□投稿者/ モノトーン・コンバージェンス 一般人(19回)-(2007/12/16(Sun) 21:48:37)
    すいません、返信が遅くなりました。

    新しく、追加した問題は私の手元の参考書にあった問題から抜粋した問題ですが、どこの大学はわかりません…。ですが、出題した側の責任もありますから、責任もって回答を作りますので、それを参考にしてください。
    これらのパタ−ンとしては、この4問がしっかりできれば問題ないかと思います。
    ちなみに、これらの問題は『包絡線』というもの扱う問題ですが、興味があれば、学校の先生などにきいてみるとよいかと思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■30253 / inTopicNo.5)  Re[4]: 問題を教えてください
□投稿者/ モノトーン・コンバージェンス 一般人(21回)-(2007/12/18(Tue) 02:44:43)
    2007/12/18(Tue) 02:54:21 編集(投稿者)
    2007/12/18(Tue) 02:46:22 編集(投稿者)


    @実数が変化するとき、直線が通り得る範囲を図示せよ。

    与式はとあらわせる。これをの2次方程式とみて、実数解を持てばよい。

    よって、すなわち

324×311 => 250×239

kaitou_graf_01.jpg
/37KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■30254 / inTopicNo.6)  Re[5]: 問題を教えてください
□投稿者/ モノトーン・コンバージェンス 一般人(22回)-(2007/12/18(Tue) 02:52:47)
    2007/12/18(Tue) 02:57:41 編集(投稿者)
    2007/12/18(Tue) 02:57:09 編集(投稿者)


    @が実数全体を動くとき、平面上の直線の通り得る範囲を図示せよ。

    とおくと、で、加法定理より与式はとあらわせ、この二次方程式がで実数解を持てばよい。
    とおく。


    (1)で1つの実数解をもつとき

    を満たすので、

    (2)で2つの実数解をもつとき

    かつ軸の方程式かつを満たすので


    求める領域はである。
618×538 => 250×217

kaitou_graf_02.jpg
/115KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター