数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■29427 / inTopicNo.1)  左商集合から右商集合への写像
  
□投稿者/ Sweet 一般人(13回)-(2007/11/15(Thu) 16:26:11)
    Hを群Gの部分群とする。左商集合の元に右商集合の元を対応させる写像は
    代表aのとりかたによらず決まり、からへの全単射であることを示せ。
    
    教えてください。お願いします☆

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29441 / inTopicNo.2)  Re[1]: 左商集合から右商集合への写像
□投稿者/ サボテン 一般人(45回)-(2007/11/16(Fri) 09:10:42)
    2007/11/16(Fri) 09:20:32 編集(投稿者)

    aH→Ha^(-1)と対応させる写像をφとすると、
    φ(aH)=Ha^(-1)です。
    一方aH=bHとなるbを取ると、b^(-1)a∈Hとなり、Ha^(-1)=Hb^(-1)。
    よってφ(bH)=φ(aH)=Ha^(-1)=Hb^(-1)
    よって、φ:bH→Hb^(-1)となり、代表元の取り方に依らず定まります。

    全射性
    任意のHaに対しては、φ(a^(-1)H)=Haとなるので、全射です。

    単射性
    上で述べたことより、Ha^(-1)=Hb^(-1)→aH=bHなので単射です。
    以上より全単射です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29452 / inTopicNo.3)  Re[2]: 左商集合から右商集合への写像
□投稿者/ Sweet 一般人(17回)-(2007/11/17(Sat) 01:40:49)
    全射性と単射性についてはわかりました。

    教科書の解答では、
    まず写像がちゃんと定義されているか確認しているんですが、これは必要なことなんでしょうか?

    aH=bHならば、
    Ha^(-1)=H^(-1)a^(-1)=(aH)^(-1)=(bH)^(-1)=H^(-1)b^(-1)=Hb^(-1)だから、
    写像はちゃんと定義されると書いてあります。

    よろしくお願いします☆
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター