数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■29219 / inTopicNo.1)  ヘルプミーです・・・
  
□投稿者/ あや 一般人(1回)-(2007/11/08(Thu) 17:49:18)
    xy平面上に放物線C:y=1/3x^2がある。点P(p,1/3p^2)(ただしp>0)を通り、PにおけるCの接線に垂直な直線をnとする。nとCのP以外の交点をQとするとき
    (1)nの方程式をpを用いて表せ。
    (2)Qのx座標をpを用いて表せ。
    (3)Cとnで囲まれる部分の面積Sをpを用いて表せ。
    (4)(3)で求めたSの最小値とそのときのpの値を求めよ。
    この問題がわかりません。教えてください。


    (携帯)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29221 / inTopicNo.2)  Re[1]: ヘルプミーです・・・
□投稿者/ X 一般人(11回)-(2007/11/08(Thu) 18:23:57)
    (1)
    C:y=(1/3)x^2
    より
    y'=2x/3
    ∴nの方程式は
    y={-3/(2p)}(x-p)+(1/3)p^2
    つまり
    y=-3x/(2p)+(1/3)p^2+3/2

    (2)
    Cの方程式とnの方程式を連立すると、交点のx座標について
    (1/3)x^2=-3x/(2p)+(1/3)p^2+3/2
    これより
    2px^2+9x-p(2p^2+9)=0
    (x-p){2px+(2p^2+9)}=0
    よって求めるx座標は-(p+9/(2p))

    (3)
    (1)(2)の結果から
    S=∫[-(p+9/(2p))→p]{(-3x/(2p)+(1/3)p^2+3/2)-(1/3)x^2}dx
    =…
    =(1/6){2p+9/(2p)}^3

    (4)
    (3)の結果の{}の中について、相加平均と相乗平均の関係を使いましょう。
    こちらの計算では
    最小値は36(このときp=3/2)
    となりました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター