数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■29103 / inTopicNo.1)  正方形に内接する円と四分円の共通部分の面積
  
□投稿者/ nitro 一般人(3回)-(2007/11/02(Fri) 11:29:40)
    図の点EFJIに囲まれた曲線部分の面積を求める方法を考えてください。
    図の補足をしますと、正方形に内接する円と四分円の共通部分の面積です。
    個人的には解決しているのですが、他の方の考え方も見てみたいので、よろしくお願いいたします。
271×270 => 250×249

fig.gif
/1KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29109 / inTopicNo.2)  Re[1]: 正方形に内接する円と四分円の共通部分の面積
□投稿者/ らすかる 一般人(9回)-(2007/11/02(Fri) 13:24:47)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    私も昔求めましたが、普通に小円の中心からI,Jに線を引いて
    分割して求めたと思います。
    http://web2.incl.ne.jp/yaoki/mens3.htm
    ↑こちらの問題はIJGHを求めるものですが、
    【寄せられた解答】に2つの解法が書かれています。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29116 / inTopicNo.3)  Re[2]: 正方形に内接する円と四分円の共通部分の面積
□投稿者/ nitro 一般人(4回)-(2007/11/02(Fri) 20:39:02)
    自分が以前求めた時は、図を45°回転させて、点Bを原点、BDを通る直線をx軸上に置いて、積分をして求めました。無理数ですが、実際に値を出すためには、その方が良い気がするのですが、いかがでしょう。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29117 / inTopicNo.4)  Re[3]: 正方形に内接する円と四分円の共通部分の面積
□投稿者/ らすかる 一般人(12回)-(2007/11/02(Fri) 20:45:06)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    (AE)^2(5π-√7-11arccos(3/4))/2 のような答がでれば
    実際の値も電卓で求まりますので、どう求めても変わらない気がしますが。
    どっちみち逆三角関数は出てきますよね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29118 / inTopicNo.5)  Re[4]: 正方形に内接する円と四分円の共通部分の面積
□投稿者/ nitro 一般人(5回)-(2007/11/02(Fri) 20:50:11)
    積分でやったときは逆三角関数は出てこなかったんですよ。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29119 / inTopicNo.6)  Re[5]: 正方形に内接する円と四分円の共通部分の面積
□投稿者/ らすかる 一般人(13回)-(2007/11/02(Fri) 21:00:00)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    逆三角関数を使わないでどうやって √(r^2-x^2) を積分するのですか?
    それとも被積分関数が違うのでしょうか?
    結果がどうなったのか知りたいです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29120 / inTopicNo.7)  (削除)
□投稿者/ -(2007/11/02(Fri) 22:37:23)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29121 / inTopicNo.8)  Re[7]: 正方形に内接する円と四分円の共通部分の面積
□投稿者/ nitro 一般人(8回)-(2007/11/02(Fri) 22:45:05)
    簡便化のために、1辺の長さが2の正方形に内接する円で考えます。
    図のように、45°回転させて座標をとると、

    大円(四分円):
    小円:

    となり、交点のx座標はとなります。

    また、各々の円の上部分を陽関数表示すると

    大円(四分円):
    小円:

    となるので、求めるべき面積は



    となります。

    上記の計算が正しいかはわかりませんが、一応、このようにして計算しました。
478×325 => 250×169

1194011105.gif
/3KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29122 / inTopicNo.9)  Re[8]: 正方形に内接する円と四分円の共通部分の面積
□投稿者/ らすかる 一般人(14回)-(2007/11/02(Fri) 23:05:51)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    交点のx座標は 5√2/4 ですよね。
    それで、逆三角関数を使わないでどうやって積分するのですか?
    また、結果がどうなったのか知りたいです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29124 / inTopicNo.10)  Re[1]: 正方形に内接する円と四分円の共通部分の面積
□投稿者/ A1+A2 一般人(1回)-(2007/11/03(Sat) 00:18:34)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29125 / inTopicNo.11)  Re[9]: 正方形に内接する円と四分円の共通部分の面積
□投稿者/ nitro 一般人(9回)-(2007/11/03(Sat) 06:19:31)
    すいません。間違いに気づきました。積分の計算が間違っていたようです。
    やっぱり逆三角関数を使わなければだめみたいですね。

    ありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター