数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2906 / inTopicNo.1)  確率の問題。
  
□投稿者/ マイ 一般人(5回)-(2005/08/17(Wed) 00:33:10)
    2回連続ですみません。
    もう一問わからない問題がありました。

    1〜9までの番号をつけられている9枚のカードがある。
    この9枚の中から3枚を一度に取り出し、以下のように得点を定める。

    (a)とりだした3枚のカードの番号のうち、いずれか2つの番号の和が10ならば1点。
    (b)とりだした3枚のカードの番号の和が10ならば2点。
    (c)その他の場合、すなわち、取り出した3枚のカードの番号のどの2つの和も10でなく、とりだした3枚のカードの番号の和も10でないならば0点。

    (1)取り出した3枚のカードの番号に、9と1がともに含まれる確率はセ/ソタである。

    私の計算では1/12

    (2)得点が1点である確率はチ/ツ

    私の計算では1/3

    (3)得点が0点である確率はテト/ナニ

    私の計算では17/28

    (4)得点の期待値はヌ/ネ

    ここで計算がどうしても合わないので、上の方が間違っているんでしょうが、その原因がわからないです・・・・

    わかるかたいればお願いします!!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2910 / inTopicNo.2)  Re[1]: 確率の問題。
□投稿者/ みっちぃ 付き人(87回)-(2005/08/17(Wed) 03:17:05)
    (2)までは合っています.
    (3)はどうでしょう.この問題,0,1,2の3種類しか得点がないのですが,明らかに計算しにくいのは0点のときなので,1点が求まっているから2点を先に求めてしまいましょう.

    3枚の和が10になるときを全て数え上げます.そのときにコツがあります.最大の数字が大きいものから数え上げるいわゆる『辞書式』と呼ばれる数え方です.
    (7,2,1)(6,3,1)(5,4,1)(5,3,2)
    と,最大の数は8以上になれないから,7のものを最初に,次に最大が6のもの…と順に並べてゆきます.
    結局,4が最大になるような場合がないのでこの4通りだと和が10になります.
    従って,4/{9C3}=1/21です.

    従って,得点が0になる確率は1-(1/21)-(1/3)=13/21です.
    もしかしたら,計算間違いが起こったのかも….

    (4)は(3)の結果を用いると1*(1/3)+2*(1/21)=9/21=3/7
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2913 / inTopicNo.3)  Re[2]: 確率の問題。
□投稿者/ マイ 一般人(6回)-(2005/08/17(Wed) 10:11:57)
    出来ました!!
    和が10になるものが、5個あると思ってました。
    4個だったんですね・・・
    すっきりしました!!
    ありがとうございました♪
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター