数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2875 / inTopicNo.1)  2次関数の問題
  
□投稿者/ 武 一般人(4回)-(2005/08/15(Mon) 18:57:02)
    こんにちは、質問なのですが長さ30センチの針金がある。これを2つに切りそれぞれを折り曲げて正三角形と正六角形を作る。これら2つの面積の和を最小にするには針金をどのように切ればよいか、また、Sの最小値を求めよ。
    という問題なのですが、2つの面積の和を最小にするということはどういうことなのでしょうか?教えてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2876 / inTopicNo.2)  Re[1]: 2次関数の問題
□投稿者/ toro 一般人(11回)-(2005/08/15(Mon) 20:31:31)
    2005/08/15(Mon) 20:35:00 編集(投稿者)

    No2875に返信(武さんの記事)
    「長さ30センチの針金を2つに切り、それぞれを折り曲げて正三角形と正六角形を作る」
      正六角形の一辺を x とすると、残りは(30−6x)なので、
      正三角形の一辺は (30−6x)/3=10−2x

    ※一辺 a の正三角形の面積は、{(√3)/4}a^2

    「これら2つの面積の和をSとすると」
      正三角形の面積 {(√3)/4}(10−2x)^2
      正三角形の面積 [{(√3)/4}(x)^2]*6={(√3)/4}{6(x)^2}
     S={(√3)/4}(10−2x)^2+{(√3)/4}{6(x)^2}
      ={(√3)/4}{10(x)^2−40x+100}
      ={(5√3)/2}{(x)^2−4x+10}

    「これら2つの面積の和を最小にする」
     S={(5√3)/2}{(x−2)^2+6}
      x=2 (正六角形の一辺)のとき、最小値S=15√3

     このとき

      正三角形の面積 {(√3)/4}(10−2*2)^2=9√3
      正三角形の一辺 10−2*2=6
       正三角形に使った針金 6*3=18

      正六角形の面積 {(√3)/4}{6(2)^2}=6√3
      正六角形の一辺 2
       正六角形に使った針金 2*6=12
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター