数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■28245 / inTopicNo.1)  恒等式 数値代入
  
□投稿者/ ping-pong-dash 一般人(1回)-(2007/09/27(Thu) 23:03:58)
    恒等式の問題を数値代入法でとこうとするとき、
    たとえば
    3x^2+2x+5=ax(x-1)+b(x-1)(x+1)+cx(x+1)+5
    といった問題を解くとき
    a,b,cを出しただけじゃなく必要十分性を示さなければいけないと聞きました。
    どうやら二次式の場合は三文字代入しなければいけないようなのですが、
    よく意味がわかりませんでした。
    詳しい解説とどのような記述が必要なのかおしえてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■28247 / inTopicNo.2)  Re[1]: 恒等式 数値代入
□投稿者/ satsuma 一般人(9回)-(2007/09/27(Thu) 23:20:43)
    No28245に返信(ping-pong-dashさんの記事)
    > 恒等式の問題を数値代入法でとこうとするとき、
    > たとえば
    > 3x^2+2x+5=ax(x-1)+b(x-1)(x+1)+cx(x+1)+5
    > といった問題を解くとき
    > a,b,cを出しただけじゃなく必要十分性を示さなければいけないと聞きました。
    恒等式というのはxがどんな値でも成り立つ式ですので、
    ある特定の値をxに入れてa,b,cを求めたのであれば、
    その特定の値について成り立つとしても、他の値について成り立つかどうかは保証されません。
    したがって、数値代入法でa,b,cを求める場合、
    この場合だと、右辺に代入し、式を整理して、左辺と同じ式であることを示せば
    どんなxについても上の式が成り立つことになり、十分性も示せたことになると思います。。

    > どうやら二次式の場合は三文字代入しなければいけないようなのですが、
    2次関数の場合、一般に、y=ax^2+bx+cと表せるので、文字が3つ出てきます。
    したがって、a,b,cに関する式を3つ立式しなければ基本的には答えはでません。
    だから、xに3つ数字を入れることで、3本式を立てます。
    ただ、このようにして求めたa,b,cも、代入した3つのxでしか成り立つことが
    保証できていないので、改めて、式変形し、前述したとおり、十分性も示さなければなりません。

    個人的な見解ですが、数値代入法はあくまでも答えを求めるためだけのもので、
    記述向きではないと思います。
    記述では普通に式を整理して係数比較した方が良いと思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■28279 / inTopicNo.3)  Re[2]: 恒等式 数値代入
□投稿者/ ping-pong-dash 一般人(2回)-(2007/09/29(Sat) 01:04:44)
    ご丁寧にありがとうございました。
    たしかにややこしいことをするよりは
    係数比較でやったほうが分かりやすくて良いかもしれませんね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター