数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■28223 / inTopicNo.1)  東大実戦模試理系第4問 平行四辺形の条件
  
□投稿者/ r@PCLabo 一般人(24回)-(2007/09/26(Wed) 17:13:51)
http://blog.livedoor.jp/r_risd/
    問題:
    四角形ABCDにおいて, 4つの辺の長さの2乗の和を, 2つの対角線の長さの2乗の和をとする.
    四角形ABCDが平行四辺形であるための必要十分条件は, であることを示せ.


    自分の答案には6点、すなわち必要条件の部分点しか与えられていなかったのですが、採点に疑問を感じたので、十分条件の部分を書きます:





    とする。また、
    がなす各をそれぞれとおく。


    ここで
    とおく。

    さて、(ABCDは平行四辺形)を示す。
    より、
    またはまたは
    ところで(∵ABCDを1周するから)
    よって<< 垂直な2つのでないベクトルの1次結合はになりえないので >>
    かつとなる。
    <<これはそれぞれの対辺が、長さが等しく平行であることであるので、ABCDは平行四辺形となる。>>
    以上より題意が示された。■


    波線とクエスチョンマーク(説明不足、論理が不完全・不明確)は設定部分についていたので、ここに投稿するに当たって書き直しておきました。また、<<>>で囲んだのは自分で読み直して付け加えた部分です。(細かいところは十分性のみ抜き出すに当たって他にも多少変えています)

    より、
    の、等号のうち右の部分に×がしてありましたが、これは<<より>>と書くのを忘れたからでしょうか? それとも他に問題があるか、判断自体が間違っていますか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■28231 / inTopicNo.2)  Re[1]: 東大実戦模試理系第4問 平行四辺形の条件
□投稿者/ r@PCLabo 一般人(26回)-(2007/09/26(Wed) 20:57:53)
http://blog.livedoor.jp/r_risd/
    ちなみにベクトルを太字で表し、内積のドットを省略しています。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■28234 / inTopicNo.3)  Re[2]: 東大実戦模試理系第4問 平行四辺形の条件
□投稿者/ はまだ 一般人(16回)-(2007/09/27(Thu) 00:26:08)
    書き直す前の T=S-K の導出部分に不備があったため、K=0を認めてもらえなかったのではないでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■28238 / inTopicNo.4)  Re[3]: 東大実戦模試理系第4問 平行四辺形の条件
□投稿者/ r@PCLabo 一般人(27回)-(2007/09/27(Thu) 06:39:01)
http://blog.livedoor.jp/r_risd/
    No28234に返信(はまださんの記事)
    証明としての筋には特に問題なさそうということであれば、採点が変わる可能性はあるため、塾側に質問してみます。ありがとうございます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター