数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■27864 / inTopicNo.1)  数列の問題(高校程度)について
  
□投稿者/ 鍵の探求者 一般人(1回)-(2007/09/11(Tue) 18:30:19)
    授業で解らない問題があったので皆様にご教授うけたく書き込ませてもらいました。
    問題は

    ○{1},{2,3,4},{5,6,7,8,9},{10,11,12,13,14,15,16},・・・のように
     自然数を奇数個ずつくくっていった数列について
    @10番目の{ }の最初の数字は何か
    An番目の{ }の中に入る全ての数の和をnを用いて表せ

    です。ご返答して頂けたら幸いです。m(__)m
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27865 / inTopicNo.2)  Re[1]: 数列の問題(高校程度)について
□投稿者/ らすかる 大御所(828回)-(2007/09/11(Tue) 18:44:00)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    1番目の{ }の最後の数字は 1
    2番目の{ }の最後の数字は 1+3
    3番目の{ }の最後の数字は 1+3+5
    ・・・
    10番目の{ }の最後の数字は 1+3+5+…+19
    10番目の{ }の最初の数字は (1+3+5+…+19)-18

    n番目の{ }の最後の数字は {1+3+5+…+(2n-1)}
    n番目の{ }の最初の数字は {1+3+5+…+(2n-1)}-(2n-2)
    n番目の{ }の数字の個数は 2n-1個
    合計は {(最初の数字)+(最後の数字)}×(数字の個数)÷2
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27876 / inTopicNo.3)  Re[2]: 数列の問題(高校程度)について
□投稿者/ 鍵の探求者 一般人(2回)-(2007/09/11(Tue) 21:44:57)
    つまり@は
         Sn=1+19÷2×10=100で100−18=82   答えは82
       Aは
         n番目の{ }の最後の数字 
          Sn=1+(2n−1)÷2×n=n^2
         n番目の{ }の最初の数字
          Sn=n^2−(2n−2)=n^2−2n+2
         n番目の{ }の数字の個数 2n−1
         
         これを{(最初の数字)+(最後の数字)}×(数字の個数)÷2に代入
         (n^2−2n+2)+(n^2)×(2n−1)÷2
         =(2n−1)(2n^2−2n+2)÷2
         =4n^3−6n^2+6n−2÷2
         =2n^3−3n^2+3n−1
                          答えは2n^3−3n^2+3n−1

        でよいのでしょうか?


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27877 / inTopicNo.4)  Re[3]: 数列の問題(高校程度)について
□投稿者/ らすかる 大御所(833回)-(2007/09/11(Tue) 21:50:34)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    はい、合ってます。
    Aの答は
    (2n-1)(2n^2-2n+2)÷2
    =(2n-1)(n^2-n+1)
    で良いと思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27891 / inTopicNo.5)  Re[4]: 数列の問題(高校程度)について
□投稿者/ 鍵の探求者 一般人(3回)-(2007/09/12(Wed) 17:57:04)
    2007/09/12(Wed) 17:58:57 編集(投稿者)

    丁寧なご返答ありがとございました。お陰で助かりました。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター