数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■27830 / inTopicNo.1)  平面図形
  
□投稿者/ もりや 一般人(1回)-(2007/09/09(Sun) 18:13:06)
    AB=ACの二等辺三角形ABCにAD:DB=3:1、AE:EC=1:2となるように点D,Eをとる。
    また、AからBCに下ろした垂線の足をF、DEとAFの交点をG、DEの延長線とBCの延長線の交わる点をHとする。
    このとき、1.AG:GF、2.HD:DE、3.DG:GE、4.HB:BCを求めよ。
    (まだメネラウスの定理は習っていないので、補助線でお願いします。)

    図形は上と同じで、AD:DB=4:1、AG:GF=1:1のとき、AE:ECを求めよ。


    問題が長いのですが、どうか、お願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27840 / inTopicNo.2)  Re[1]: 平面図形
□投稿者/ tombi 一般人(3回)-(2007/09/10(Mon) 04:23:34)
    ●中学までの相似と平行線の比を使ってます。(もう少し楽にできそうですが・・・)
    補助線は、DEと平行な直線を2本考えてみます
     Bを通る直線(AH,ACとの交点をP,Q)
     Fを通る直線(ACとの交点をR)
    隠れた条件を明らかにしておきます
     BF:FC=1:1(AFは二等三角形の頂点から下ろした垂線)  
    解くときに必要な比を求めます  
     DE//BQ より、AE:EQ=AD:DB=3:1
     FR//BQ,より、QR:RC=BF:FC=1:1
      さらに、AE:EC=1:2 であることから
     AQ:QC=4/3:5/3=4:5 となり
      AE:EQ:QR:RC=6:2:5:5
    ここから
    (1)AG:GF=AE:ER=6:7
    (2)HD=HE−DE=(6/5)BQ−(3/4)BQ=(9/20)BQ で、
      HD:DE=(9/20):(3/4)=9:15=3:5
    (3)BP=BQ−PQ=(2)FR−(8/13)FR=(18/13)FR で
      BP:PQ=(18/13):(8/13)=18:8=9:4 から
     DG:GE=(3/4)BP:(3/4)PQ で
      DG:GE=9:4
    (4)HB:BC=EQ:QC=2:10=1:5

    ●AD:DB=4:1、AG:GF=1:1のときも同様な補助線を引き
     DE//BQ より、AE:EQ=AD:DB=4:1=4a:a
     FR//BQ,より、QR:RC=BF:FC=1:1=b:b として
      AG:GF=AE:ER=AE:(EQ+QR)=4a:(a+b)=1:1 から
       3a=bが求められるので
     AE:EC=AE:(EQ+QR+RC)=4a:(a+2b)=4a:7a=4:7
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター