数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■27797 / inTopicNo.1)  空間ベクトル
  
□投稿者/ 蘭 一般人(1回)-(2007/09/08(Sat) 02:08:03)
    正四面体ABCDにおいて、動点Pとするとき、
    10AP→+3BP→+4CP→+8DP=0→
    (→は、ベクトル記号をあらわしています)
    上の等式が成り立つとき、点Pの存在する位置を答えよ。

    と言う問題です。
    平面のときの要領で解こうと思ったのですが、
    上手くいきません。
    どなたか、お願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27801 / inTopicNo.2)  Re[1]: 空間ベクトル
□投稿者/ X 一般人(13回)-(2007/09/08(Sat) 09:55:20)
    点A,B,C,D,Pの位置ベクトルをそれぞれ↑a,↑b,↑c,↑d,↑pと置くと
    問題の等式は
    10(↑p-↑a)+3(↑p-↑b)+4(↑p-↑c)+8(↑p-↑d)=↑0
    これより
    25↑p=10↑a+3↑b+4↑c+8↑d
    (ここで↑a,↑b,↑c,↑dの係数の和が↑pの係数に等しくなっていることに注目します。)
    ∴↑p=(1/25)(10↑a+3↑b+4↑c+8↑d) (A)
    更に
    ↑q=(10↑a+3↑b)/13
    ↑r=(4↑a+8↑b)/12
    と置くと(A)は
    ↑p=(13↑q+12↑r)/25
    ∴点Pは
    辺ABを3:10に内分する点と辺CDを2:1に内分する点を結ぶ線分を、12:13に内分する点
    となります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27818 / inTopicNo.3)  Re[2]: 空間ベクトル
□投稿者/ 蘭 一般人(3回)-(2007/09/08(Sat) 23:21:22)
    なるほど。
    よく分かりました。
    大変わかりやすい解説、ありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター