数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■27595 / inTopicNo.1)  同じものを含む順列
  
□投稿者/ mina 一般人(1回)-(2007/08/29(Wed) 21:19:46)
    1,2,3,4のうちから重複を許して6個の数字を選び、それを並べた順列を考える
    (1)2種類の相異なる数字が一方は2個、他方は4個である事象は何通りか。
    (2)2種類の相異なる数字が3個ずつであるのは何通りか


    と言う問題なのですが、

    私は以下の解法で解きました

    (1)1,2,3,4のうちから2種類の数字を選ぶ⇒ (通り)
      それを並べる順列は(通り)
      よって(通り)…(答)

    (2) 同様に1,2,3,4のうちから2種類の数字を選ぶ⇒ (通り)
       それを並べる順列は(通り)
       よって(通り)…(答)


    しかし、どうも(1)は誤答のようで、解答ではこうでした
    (1) …(答)


    この解法に理解苦しんでいます。これはどういう意味なのでしょうか?
    (1)と(2)は考え方がなぜ違うのですか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27596 / inTopicNo.2)  Re[1]: 同じものを含む順列
□投稿者/ だるまにおん 大御所(374回)-(2007/08/29(Wed) 21:25:28)
    2種類を選んでも、例えば
    224444
    を並べたものと
    442222
    を並べたものでは違う順列になりますよね。
    したがって(1)では、minaさんの答を2倍したものが正解になります。

    しかし3個ずつ2種類選べば
    222444
    444222 (これは一例です)
    は同じものですから、(2)では2倍する必要は無い、ということになります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27598 / inTopicNo.3)  Re[2]: 同じものを含む順列
□投稿者/ mina 一般人(2回)-(2007/08/29(Wed) 21:37:38)
    444222と222444は同じ順列・・・?
    これは同じ順列とみなされるのですか?

    ではの意味をどうとらえたらいいのですか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27601 / inTopicNo.4)  Re[3]: 同じものを含む順列
□投稿者/ だるまにおん 大御所(375回)-(2007/08/29(Wed) 21:47:34)
    書き方が悪かったですね。

    224444を並べた順列

    442222を並べた順列
    は違うものですね。これに倣って
    222444を並べた順列

    444222を並べた順列
    は同じものである、ということが言いたかっただけです。(1)と(2)の本質的な違いを具体例で説明しようとしただけですので、腑に落ちないならあまり深く考えないでください。


    4*3は4文字から2文字を選んで並べる順列の個数と考えれば良いでしょう。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27602 / inTopicNo.5)  Re[4]: 同じものを含む順列
□投稿者/ mina 一般人(3回)-(2007/08/29(Wed) 21:52:24)
    わかりました。ありがとうございました。
    なかなかこういう問題でPとCの使い分けがうまくできないのです。

    何かポイントとかございましたらこの機会に教えていただけませんか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター