数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2739 / inTopicNo.1)  NO TITLE
  
□投稿者/ 安田 一般人(6回)-(2005/08/10(Wed) 15:08:05)
    こんにちは。次の問題の解き方が分からないので困っています。解ける人の解法をそのまま見ても理解できないこともあるので、分かりやすくお願いします。
    部分積分によって次の定積分を求めよ。
    (1)∫^(パイ/2)_0 cosxdx
    (2)∫^1_0xe^(-x)dx
    (3)∫^1_0x^2e^xdx
    (4)∫^(パイ/2)_0e^xcosxdx
    (5)∫^e_1(logx)^2dx
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2741 / inTopicNo.2)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ moomin 一般人(10回)-(2005/08/10(Wed) 16:06:55)
http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~g441069/HP/
    No2739に返信(安田さんの記事)

    次のように考えてみてください。

    各問題について、

    1・・sinx
    2・・(x)e^(-x),e^(-x)
    3・・(x^2)e^x,(x)e^x,e^x
    4・・(e^x)sinx,(e^x)cosx

    の導関数を計算してみてください。(積の微分)
    それらを適当に一次結合すると被積分関数になっていることがわかります。

    5はt=logxと変数変換して3に帰着します。

    「部分積分で求めよ」ということですが、部分積分は「積の微分の逆」
    ですから上は本質的に同じ方法で解いていることになります。

    むしろこっちの方が便利なので覚えておくとよいでしょう。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター