数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■27008 / inTopicNo.1)  図形的処理?
  
□投稿者/ masuura kouhei 一般人(1回)-(2007/08/02(Thu) 20:30:00)
    0を原点とし、A(3,3)B(6,6)がある。直線y=ax上の動点Pに対し、点Q、RをBPが最小になる点PをQとし、AP+BPが最小になる点PをRとする。a≠±1。この時
    (1)OQ:OR=3:2を示せ
    (2)aが変化する時、点Rの軌跡を求めよ。

    お願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27026 / inTopicNo.2)  Re[1]: 図形的処理?
□投稿者/ だるまにおん 大御所(279回)-(2007/08/03(Fri) 01:41:58)
    2007/08/03(Fri) 01:43:21 編集(投稿者)

    (1)
    y=axに関してBと対称な点をB'とすると
    BB'とy=axの交点がQ
    AB'とy=axの交点がR
    になります。
    これが分かればあとは単純計算でOQ:OR=3:2が示せると思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27034 / inTopicNo.3)  Re[2]: 図形的処理?
□投稿者/ めいしー 一般人(3回)-(2007/08/03(Fri) 11:26:49)
    > (1)
    > y=axに関してBと対称な点をB'とすると
    > BB'とy=axの交点がQ
    > AB'とy=axの交点がR
    > になります。
    > これが分かればあとは単純計算でOQ:OR=3:2が示せると思います。
    計算した所、
    Qのx座標が、6(a+1)/(a^2+1),y座標が、6a(a+1)/(a^2+1)
    AB'の方程式が、y-3=(2a-3)(x-3)/(-2a^2+4a+1)
    よって、Rのx座標が、3(2a^2-2a-10)/(2a^3-4a^2+a-3) となったのですが、
    x座標の比が3:2とならないのですが、どこが間違えていますか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27040 / inTopicNo.4)  Re[3]: 図形的処理?
□投稿者/ だるまにおん 大御所(285回)-(2007/08/03(Fri) 12:19:01)
    2007/08/03(Fri) 12:21:31 編集(投稿者)

    そうではなくて、タイトルにある通り"図形的処理"を施してはいかがですか?そうすれば(1)はQやらRの座標を求めずに解けます。

    Aからy=axに下ろした垂線の足をA'とするとOA:OB=1:2よりAA':BQ=1:2 ∴A'R:QR=1:2
    これとOA':QA'=1:1であることよりOQ:OR=3:2
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター