数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■26199 / inTopicNo.1)  空間図形
  
□投稿者/ 雪坊主 一般人(14回)-(2007/07/03(Tue) 14:10:31)
    問 1辺6pの立方体ABCD-EFGHで、点Pは辺BC上の点、点QはEQ=2となる辺EF上の   点である。次の問に答えなさい。
    (1)点Pが辺BCの中点になるとき
     @点Rを平面AEGC上にとるとき、FR+RPの長さの最小値を求めなさい。

     A点Qから線分APにおろした垂線の足をSとするとき、PSの長さを求めなさい。

    (2)3点A,P,Qを通る平面で、立方体を2つの立体に分ける。BP=xとして、頂点Bを含む方の立体の体積を、xを用いた式で表しなさい。


    この問題の解き方がわかりません。。
    どうかよろしくお願い致します。
     
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■26214 / inTopicNo.2)  Re[1]: 空間図形
□投稿者/ miyup 大御所(1294回)-(2007/07/03(Tue) 23:11:26)
    2007/07/03(Tue) 23:21:20 編集(投稿者)

    No26199に返信(雪坊主さんの記事)
    > 問 1辺6pの立方体ABCD-EFGHで、点Pは辺BC上の点、点QはEQ=2となる辺EF上の   点である。次の問に答えなさい。
    > (1)点Pが辺BCの中点になるとき
    >  @点Rを平面AEGC上にとるとき、FR+RPの長さの最小値を求めなさい。
    点Pと平面AEGCに関して対称な点は、辺CDの中点。これをMとおけば
    FR+RPの長さの最小値はFM。
    >  A点Qから線分APにおろした垂線の足をSとするとき、PSの長さを求めなさい。
    AQ,QP,PAの長さからcos∠QPAをだせば、PS=QPcos∠QPA。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■26220 / inTopicNo.3)  Re[2]: 空間図形
□投稿者/ 雪坊主 一般人(15回)-(2007/07/04(Wed) 18:23:08)
    ありがとうございました。
    (1)は解くことができました。

    ですが(2)の体積がわかりません。。。
    面AEFBの切り取り部分の四角形を底面にみれば
    よさそうなのですが…
    どうすればよいのでしょうか??
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■26223 / inTopicNo.4)  Re[3]: 空間図形
□投稿者/ to 一般人(3回)-(2007/07/04(Wed) 19:06:04)
    横から失礼いたします
    (2)
    3点A,P,Qを通る平面と辺FGの交点をR,
    3点A,P,Qを通る平面と辺BFの延長との交点をSとすると
     求める体積は、{三角錐S-ABP}−{三角錐S-QFR}となるので
    相似を利用し
     {6x/2}*18*{1/3}*{(3^3−2^3)/3^3}=(38/3)x
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■26233 / inTopicNo.5)  Re[4]: 空間図形
□投稿者/ 雪坊主 一般人(16回)-(2007/07/05(Thu) 10:29:02)
    なるほど!!わかりました。ありがとうございました。

    どうやら立体の切断が違っていたようです。。。
    立体の切断がうまくイメージできないです…
    なにかいい方法はあるのかな??
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター