数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2558 / inTopicNo.1)  分点のベクトル表示
  
□投稿者/ ガオ 一般人(1回)-(2005/08/03(Wed) 13:07:18)
    分点のベクトル表示についての質問です。

    たとえば次の問題です。
    「三角形OABの二辺OA,OBをそれぞれ3:1,4:1に
     内分する点をD,Cとし、ACとBDの交点をPとする。
     OA↑=a↑ OB↑=b↑ とするとき
     OP↑をa↑、b↑を用いてあらわせ」 (類 東北大)

    という問題で、
    AP:PC=s:(1−s)
    DP:PB=(1−t):t
    とおくのが解法らしいです。

    自分はこれはこれで納得したのですが
    AP:PC=(1−s):s
    つまり、上の場合で1−sとsを入れ替えてしまうと
    答えが合わないような気がします。

    皆様にわかりやすいように、画像を作ってきました。
    どうして合わないのか教えてください。
    (もしかしたら合うかもしれませんが・・・)


    URLは
    http://sky.freespace.jp/perl-bin/iwa/joy/img/221.jpg

    にアップしておきました。
    よろしくお願いします。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2559 / inTopicNo.2)  Re[1]: 分点のベクトル表示
□投稿者/ 豆 ベテラン(213回)-(2005/08/03(Wed) 13:20:52)
    どちらでも良いと思いますよ。
    もしあわないというならそれを示していただければいいのですが。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2561 / inTopicNo.3)  Re[2]: 分点のベクトル表示
□投稿者/ ガオ 一般人(2回)-(2005/08/03(Wed) 13:39:40)
    すいませんでした。
    確かに確認いたしました。

    sとtの値が違ってでてしまったため
    答えが違うと早とちりしてました。
    ですが、最後代入してみると
    ちゃんと合いました。

    おさわがせしてすいません。
    ありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター